今日も嬉しいつくレポが届いているので、ご紹介させて下さいね^^

のんさんが「ストウブで無水ドライカレー 」を作って下さいました!

のんさんのその時の記事はこちら です♪

カレー大好きなお姉ちゃん達に大好評だったらしくて、とても嬉しいです!!

ストウブ中毒ののんさん♪短期間にあっという間にストウブが増えてw

これから益々のんさんのブログが楽しみです♡

作って下さり、ありがとうございました!!





めっちゃさぶいー!!

そんな時はミネストローネ^^

茅乃舎さんの「野菜だし」を使って作りました。

ショートパスタはコンキリエかな^^


ストウブ20cmは深さがあってとても使いやすいサイズです。

こういう汁物に最適なのです^^






具材はベーコン、人参、大根、牛蒡、玉葱、さつまいも、じゃがいも、キャベツかな。

冷蔵庫の残り野菜で適当に♪

ベーコンじゃなくてもソーセージや挽肉、野菜もあるものでOKです。

グラナパダーノチーズをたっぷりかけて頂きまーす!!


茅乃舎さんの「野菜だし」のおかげで、優しいお味のミネストローネになりました^^

温まったー♡



・材料・4人分 20cmストウブ使用

ベーコン100gくらい 人参5cm 大根5cm 玉葱1/2個 さつまいも中5cm じゃがいも1個 牛蒡1/2本

キャベツ5×10cmくらい にんにく1かけ 刻みパセリ少々 ショートパスタ2つかみくらい

ホールトマト1缶 茅乃舎野菜だし2袋 お水700~800mlくらい オリーブオイル適量 塩&砂糖適量 (お好みで)グラナパダーノチーズ


・作り方・

ベーコン、にんにく以外の野菜は全て1cm角くらいに切っておく。にんにくはみじん切りに。

ストウブに、オリーブオイルとみじん切りしたにんにくを入れて、香りをだし、ベーコンを炒める。

玉葱、人参など野菜を順に軽く炒め、最後にキャベツを投入。

お水を入れて、ホールトマト、茅乃舎さんの野菜だしを袋を破いて入れて、20分くらい中火で。

野菜に火が通ったら、塩で味を調える。(トマトの酸味がきつい時は砂糖で調節!)

ゆでたショートパスタを加え、混ぜる。

カップに入れて、お好みでグラナパダーノチーズをかけて刻みパセリを散らしてできあがり。




寒い日にはストウブでミネストローネいいやん!

と思ったら、ここをぽちっとお願いします!

励みになります!

にほんブログ村


こちらも応援して下さい!


↑バナーを2つ共押して頂けると、めっちゃ喜びます♡