今日は嬉しいつくレポが届いています♪

大好きなちょびはなさんが「PICOさんの竹輪のフリッター 」を作って下さいましたよ!

ちょびはなさんのその時の記事はこちら です♪

もともと私がつくレポをさせて頂いたPICOさんのレシピはこちら です♪

ありがとうございます!

早くて簡単でおいしいレシピって最高ですよねー♡

素敵なちょびはなさんのブログ「ちょびはなの「ほっこり♪おうちご飯 」はブログタイトルの通り

拝見しているだけでほっこりできるおうちご飯ばかりで、おいしそうなパンも日々焼かれています。

皆さんもぜひぜひ遊びにいってみて下さいね!



そしてさらに♪

レシピブログでお世話になっているはーぽんさんが「自家製ごまダレ 」を作って下さいました!

はーぽんさんのその時の記事はこちら です♪

ありがとうございます!

とてもおいしかったと言って頂けて本当に嬉しいです!!

結構甘めのごまダレなので、はーぽんさんみたいに辛みを足すと、おいしさも倍増ですね^^

ストウブを活躍させていらっしゃるはーぽんさんのブログ「はーぽんごはん 」にぜひぜひ皆さんも遊びにいってみて下さいね!



作って頂いて、感謝です^^










久しぶりにパウンドケーキを焼きました♪

今回はてんさい糖を使ったので、生地の色が茶色っぽい感じになってます♪

そして、富澤商店に行った時に見つけた「溶けにくいチョコチップ」。

これがどんな感じか使ってみたくて、パウンドに入れてみました!




ほんまにちゃんとチョコチップが溶けずにしっかり入っていますねー^^

チョコチップが入っていると、子供達の食いつきが違います♪




そうそう、それと同じく富澤商店で買ってみた「オイルスプレー」!!

前にチビくま母ちゃんさんに「オイルスプレーいいよー!」と教えてもらって気になっていて、やっと購入!

今まではパウンド型にバターを塗って、強力粉をまぶしてってやってたけど

このオイルスプレーだと一瞬で準備できるし、型離れもホントよくて感動しました!!

これめっちゃいい♪










お正月に義妹よっし~♡に「お年玉やでー!」と頂いた発酵バター♡

今回はパウンドケーキに使ってみたけど、やっぱり香りが全然違うー!!

私が普段スーパーで買うバターと比べたらあかんけど(笑)

生地作りをして、材料をぐるぐる混ぜている時からそれはもうものすごいいい香りが漂ってました^^

よっし~♡いつもありがとね!!






今日から3月ですねー!!

びっくりです。

一週間が早すぎて、母ちゃん全然ついていけてません^^;

そろそろ息子の入園グッズにとりかからないとあかんねんなー。

この週末に少しでも作りたいなっ!

今日は息子が通う幼稚園の親子面接に行ってきまーす♪





・材料・パウンド型(9×22cm) 1本分

玉子2個 てんさい糖90g 薄力粉100g 無塩発酵バター100g ベーキングパウダー小さじ1

溶けにくいチョコチップ50g

チョコチップが入る分、お砂糖の量はもう少し少なめでもよいです~^^;




・作り方・

常温に戻した無塩発酵バターに(軽くレンチンでもいいです)てんさい糖を入れてすり混ぜ、玉子を数回に分けて入れて、分離しないようにさらに混ぜる。

ふるった薄力粉とバーキングパウダーを入れて、さくっと混ぜる。

チョコチップも入れて軽く混ぜて、生地を型に入れる。

とんとんと上から落として、大きな空気を抜く。

予熱170℃にしておいたオーブンで45分焼いたらできあがり~

粗熱がとれたら、ラップで密封し、翌日までおいた方が生地が落ち着いて、おいしいです!






新しくこちらのランキングに参加しました!ワンクリックお願いします!!

にほんブログ村



レシピブログに参加中♪

ランキングに参加してます!いつも応援クリックありがとうございます!!