銀三郎、剣淵へ帰る!上映会レポート(4)絵本の里大賞 投票受付中! | 映画『じんじん』公式ブログ

映画『じんじん』公式ブログ

「絵本の里」北海道剣淵町を舞台に人の優しさと親子の絆を描く、
映画『じんじん』2013年春〜全国で上映。現在はオンデマンドサービス等で観ることができます。撮影記録や映画の最新情報をお届けしている公式ブログです。

ただいまシネマート新宿、宮城のMOVIX利府、名演小劇場、
京都シネマ、神戸元町映画館、福岡中洲大洋劇場で
上映中の映画『じんじん』。

MOVIX利府は15日(木)まで、
名演小劇場、シネマート新宿、京都シネマは16日(金)に
なりました!どうぞお急ぎください!

『じんじん』上映劇場はこちら(随時更新中)

さて、8月3日に行われたの剣淵での上映会にあわせて
この夏の剣淵を訪れたレポートをお届けしています。

今週は多くの方が夏休みですが、これから夏休みをとる方は、
ぜひ9月中までには剣淵に出かけてみませんか?


9月末までに剣淵に行くと、
第23回 けんぶち絵本の里大賞」に投票参加できますよ!

「けんぶち絵本の里大賞」は、毎年8月1日~9月30日までの
2ヶ月間、「絵本の館」に来館された方の投票で決まる
絵本コンテストです。

「絵本の館」の原型となる絵本図書館が
剣淵町役場の中に作られた、平成3年(1991年)からスタート。
平成16年に、現在の絵本の館が誕生しました。

映画『じんじん』では手作り絵本を応募する形式でしたが、
実際の「絵本の里大賞」は、前年の4月1日~今年の3月31日の間に
日本国内で出版された絵本の中から選ばれます。

回を重ねるごとに、日本を代表する絵本コンクールとして
絵本作家や出版界にも存在を知られるようになり、
23回目となる今回は、298点もの作品がエントリーされました。

賞と賞品は…

絵本の里大賞 1点  賞金50万円、剣淵産の農産物50万円相当を3年分
びばからす賞 3点 賞金10万円、剣淵産の農産物6万円相当を3年分
アルパカ賞   1点 賞金5万円、剣淵産の農産物2万円相当

剣淵の農産物…これはうれしい、うらやましい!
何年も連続受賞される絵本作家さんが多いのは、
届いた剣淵の野菜を食べて、
ますますパワーアップするからに違いありません。

絵本の館に入ると、
投票用紙を渡されます。


館内には、昨年の剣淵ツアーのときにはなかった、
映画『じんじん』とのコラボがあちこちに!

あまり全部紹介してしまうと
見つける楽しみがそがれてしまうと思うので、
ぜひ直接行って見つけてみてくださいね。

1つだけ。映画を見た方にはたまらない
『じんじん』コーナーの一部をご紹介!

映画で使われた小道具が展示されているのです。
あの手紙も、あの雑誌も、ありますね

そして、投票会場となるホールへ。

今年のエントリー作品、298冊がズラリ。圧巻です。

大人も子供も真剣に審査中。
もちろん、今年はあの
クロコダイルとイルカ』もエントリーされています。

で、投票用紙を見て気づいたのですが、
投票は必ず「3冊以上」という決まりがあります。

つまり!

たとえば『クロコダイルとイルカにだけ投票してこよう』という、
いわゆる、組織票は、できないようになっているんです。

ここにある絵本を、必ず、何冊かは、手にとって
読みたくなるようになっているんですよね。
まぁそういうルールがなくても、手にとりたくなるような
楽しそうな絵本がいっぱいですが…

でも、この投票用紙を見て、ほんとうに剣淵の皆さんが
絵本を大切に思っていらっしゃるんだなぁと
あらためて思いました。

選考結果の発表は今年の10月を予定。
選ばれた作品の作家さんをお招きしての
授賞式は、来年2月の予定です。

そして、この絵本の館には、
あの、映画に出て来た、正真正銘オリジナルの
『クロコダイルとイルカ』があります。



「作:立石銀三郎」とあります!
※ 館内でのみ閲覧可能です。

左が販売されている絵本、右がオリジナル。

また、絵本の館では毎年この時期、
絵本作家の原画展を行っています。

今年は「無言館」館主で作家の窪島誠一郎さんの絵本
『約束』『いのち』の原画展。
「無言館」は、第二次世界大戦で徴兵されて
もっと絵を描きたいと思いながら亡くなっていった
美術学校に通う学生などの絵画作品を集めた
長野県上田市にある美術館です。
ちょっと4コマ漫画のイラストのようにもみえる
やわらかく親しみやすい画風で、
両親への想いや、平和への願いを、
簡潔な言葉にぎゅっとまとめて伝えています。

来館された際にはぜひこちらもご覧になってみてくださいね。

※ 絵本の館は、8月は無休、9月の水曜日は休館日です。

       

『じんじん』上映劇場はこちら(随時更新中)

絵本を真ん中に、人の心をつなげる映画『じんじん』。
応援団員になっていただける方は、
polan-info@cinema-tohoku.co.jp
に、メールの件名を
『じんじん』応援団員 申し込み
としていただき、
下記の事項を書いてお申し込みください。

お名前・ふりがな
ご紹介する際の肩書き
ご住所 〒
Tel
Fax
E-mail
メッセージがありましたらお書き添えください。

※頂いたお名前と肩書きをHPなどのWEBサイトに掲載します。
WEBでは肩書きの団体名などにリンクを貼らせていただきます。
個人情報には細心の注意をはらい、本件以外では一切使用いたしません。

なお、メッセージの一部は、ホームページ上でご紹介することがあります。
本文中に「じんじんブログから応募」とお書き添えください。
一緒に『じんじん』を盛り上げてくださる方のご応募お待ちしております!

映画『じんじん』公式ホームページ http://www.jinjin-movie.com
映画『じんじん』公式ブログ http://ameblo.jp/jinjin-movie/
『じんじん』公式twitter http://www.twitter.com/jinjin_movie/
『じんじん』公式Facebook http://www.facebook.com/jinjinmovie
絵本の里・剣淵町ホームページ http://www.town.kembuchi.hokkaido.jp/index.htm
剣淵町・映画『じんじん』盛り上げ隊!ブログ http://vir2.eolas.co.jp/jinjin/


※当ブログおよび上記『じんじん』各公式サイトで使用している
写真の無断転載を禁じます。(スチール写真:今津秀邦)
(映画『じんじん』を紹介、PRしていただける場合は、
上記いずれかのサイトへリンクを貼っていただきますようお願いします)