心身の状態を整える1 | 自分力を高めて幸せを引き寄せる

自分力を高めて幸せを引き寄せる

自分の思考法や行動の選択で本当の幸せを引き寄せる

身体が疲れていたり、調子が良くなかったりするとき

何かに取り組もうとしいう気分になれないかもしれません。

また何か心配なことがあったり、不安な気持ちの状態では

物事に集中して取り組みにくいかもしれません。

パフォーマンスを高めるためには心身共にベストな状態にしておくということを常に意識すると良いと思います。

身体の状態は心にも影響するし逆に心の状態も身体に影響を及ぼします。

心と身体は「表裏一体」という感じです。


身体の状態を整えておくためには何でも良いので

「これは良い!」

「しっくりくる!」

というものを選び1日の中の少しの時間でも良いので継続的に取り組んでゆくと良いと思います。

選ぶときの基準は自分が楽しんで取り組んでゆけるということが最も重要だと思います。

そうでなければ続けてゆくのが難しくなってしまいます。

「チベット体操」や「瞑想」はお勧めです。

あと「呼吸法」も良いと思います。

これらは比較的気軽に取り組めてそれでいて効果も高いです。

これらの「チベット体操」や「瞑想」「呼吸法」は精神的にも良い影響をあたえるという副産物も期待できます。

どうしても仕事が忙しくて時間が取れなかったり

体の疲れがきつかったり、調子が良くないときは

軽めにやっておくとか思い切って休んでも良いと思います。

「やらなければならない」というように義務的になってしまうと楽しめなくなり継続してゆくのが辛くなってしまいます。

なにより「楽しんでやってゆく」ということが大切なので。

自分が楽しんで取り組めて、毎日の生活の中に組み込めるようなものが良いと思います。

「呼吸法」はいつでもどこでもできて場所や時間を選ばないので

電車に乗っているときや仕事の休憩時間などをうまく利用するのも良いと思います。

自分は何か次の節目へと移行するときのアクセント的にやったりしています。

まとまった時間が取れなくてもいろいろと工夫してみて自分に合っている方法を見つけてゆくと良いと思います。

ストレッチする女性








貝塚ヒーリングのカウンセリング
カウンセリング バナー




アメクリップ
ブログを紹介し合って人気ブロガーになれる
【アメクリップ】