自分ひとりの力はたかがしれている〜まずは仲間探しから〜 | 27歳女性起業家〜好きな事を仕事にして人生にワクワクを〜

27歳女性起業家〜好きな事を仕事にして人生にワクワクを〜

~27歳の起業日記〜
会社退職後10日で自身の株式会社を設立
コネなし資金なし人脈なしで会社設立をした
その全てを大公開!
女性でこれから起業されたい方
何か新しい事にチャレンジされたい方
少しでもお役にたてれば♪

会社を設立して、1週間とちょっと!

会う人あう人に聞かれる質問。

「どうやって自分の会社を設立できたんですか?」


そうですよね。

つい最近まで、どこにでもいるフツーの会社員でした。

実は、、、、



私、、、、



貯金もゼロという、フツーというよりもどうしようもない
社会人5年目の会社員でした。。。



それで何で起業できたんだ!!


そこを詳しくブログでお伝えしていきたいと思います。



起業したい!
という方はもちろんですが、
何か副業を始めたいとか、新しいことにチャレンジしたいけど・・・
っと、その一歩が踏み出せないかたに
一歩踏み出していただけるような内容にしていけたら嬉しいです♪

わたしもそうでした。
何からはじめたらいいのか、全く分からない状態からのスタートでした。


では、まずなにからはじめたのか。。。。


っずばり!!


仲間探しです♪


ビジネスを始めるときに考えること、
What ~なにをするのか~
How ~どのようにするのか~
Who ~誰とするのか~

ここで、まずWhatとHowから考える人が多いと思います。

何しよっかなぁ~

どうやってしよっかな~

っと。


私の場合は、誰とやろうかな!というのを一番に考えました。

答えを出すために、いろんな方にアポ取って会いに行ったんですね。

たくさん人に会って、たくさんの方とお話しさせて頂きました。

自分の想いを伝えることで、共感して頂いたり協力して頂けるかたと出会いました。


今、様々な案件のお仕事をさせて頂いているのですが
このお会いさせて頂いた方々との繋がりで、お話しを頂けているものがほとんどです。


なぜわたしが、この"Who"を一番に考えられたのかというと
それは前職での経験のおかげでした。


わたしは元々ブライダル関係の会社に5年ほど勤めさせて頂いていて
社長室付けで新規事業を任されていたんですね。

新規事業部といっても、わたし一人だけの部署でした(笑)

元々、新規事業の立ち上げがしたい!
っと強くつよく志願して、配属してもらったので
たくさん勉強もしたのですが、やっぱりひとりでアイディアを考えるのって
ほんとうに辛くて、そして足踏み状態が続くことがあったんですね。


そんなときに、他の部署の人にアイディアをもらったり
社内の一斉メールでアイディアを募ったり・・・etc

することで、どんどん仕事のスピードも上がって
事業を進めていくことができたんですね。


その時、本当に自分ひとりでは何もできないな・・・っと
痛感したんです。


”ひとりの力はたかが知れている”

わたしがお会いさせて頂いた経営者の方が仰っていた言葉です。

すごく成功されている経営者の方が仰っていた、、、
説得力ありますよね。


アイディアに関してもですが、
モチベーションやそれを維持する力・・・

それは仲間がいてこそのものだと思っています。

そして、そのことに早くに気づいていてよかったと思っています。


何か一歩踏み出したい方!

スタート切ってみたけど足踏みしている方!

自分と同じ想いの仲間を見つけてみてください!

まずはこれですね♪


よければこちらもご覧ください~








~株式会社Number5の想い~
こちらをクリック



代表取締役 池田絵莉子
プロフィール





Number5の世界













女性起業家 ブログランキングへ








にほんブログ村