ダンジョン&ドラゴン | Let's watch a movie, shall we?

Let's watch a movie, shall we?

外国映画専門
映画は娯楽のみにあらず

感じることは人それぞれ、それって素晴らしい

2009.02.16~ Blog開始

原題:Dungeons & Dragons(2000年)


評価:★★☆☆☆
N A T U R A L

【STORY】

魔法を操る貴族メイジが支配するイズメール王国では平民たちは奴隷のような扱いを受けていた。そんな国状を憂いた若き女王サヴィーナは自ら操るゴールデン・ドラゴンとともに、邪悪な宰相プロフィオンに立ち向かうのだが……。(allcinema ONLINE)


【CAST】

ジェレミー・アイアンズ

ジャスティン・ホウェリン

マーロン・ウェイアンズ

ゾーラ・バーチ

リチャード・オブライエン

ブルース・ペイン

ゾー・マクラーレン

リー・アレンバーグ

クリステン・ウィルソン


etc,,,


『マトリックス』のジョエル・シルヴァー製作総指揮によるファンタジー・アドベンチャー。これが初監督作品となるコートニー・ソロモンが魅了されたRPG“ダンジョン&ドラゴン”を執念の映画化。VFXを駆使したリアルで迫力ある映像が見どころ。ってゆー解説付きで実に丁寧w


2よりははるかに1のほうが私はいいと思うけど、どんなもんかはまぁ観なくても想像できるわけで、観た後に全く同じようにそうだと思ったーってなるのがオチなんです。ファンタジーは嫌いじゃないんだけれどももとがゲームである時点で無理があるんだよね。


2のほうが原作に忠実?でもないけどそうらしい、けど私にはそんなことは関係ない。両方ともなんだか別物って感じだからかな?ドラゴンとか映像は綺麗だと思うけど。でもそれは『マトリックス』のジョエル・シルヴァー製作総指揮だからなのかもしれないね~。そう考えたらいろいろ残念というか惜しい?


ゲームはゲームのままの世界を楽しむのがいいのかな。キンハーとかFFがこんな感じになっちゃったらって考えるともう悲劇でしかないしw


私は好きじゃないってゆーかこういうお話は好みでない。


もっと楽しく描くことは可能なように思えるんだけれどまさかの精いっぱい?


別に観なくていいと思う、こんなもんかって思うのがオチ。