「あ!ベートーヴェン」飯森さん指揮・東京交響楽団(改訂版) | ジャンママのフレブル日記

ジャンママのフレブル日記

フレブルのボブは2016年8/3午後10:50に桃太郎は2018年9/2に2020年12/19に音姫が天国に旅立ってしまいました。今は飼育放棄のシーズーの亜矢音と鎌倉で海と山との自然に囲まれて暮らすジャンママ。そして、間質性肺炎 膠原病・リウマチ・皮膚筋炎・シェーグレン闘病記!

ジャンママです!!


今日はすばらしい音楽を聴きました。


東京交響楽団を聴きにいきました。「あ!ベートーヴェン」の第二夜


交響曲を3日で、9曲もフルでえんそうするというかなりのハードな


演奏会でした。


マエストロ 飯森 範親 (指揮者) Norichika Iimori さんは、私は4度目かな??


とっても情熱的な指揮者で、繊細なところが随所にみられる素敵な指揮者です。


結構私のお気に入りです!


今回は、5番(運命) 6番(田園) 7番 の3曲でしたが、昨日は4曲で死にそうだった


そうです。でも


すごい体力!!


かっちょいい~~~~!!情熱の塊です!!


好きですよ~~~!飯森さん!


ジャンママのフレブル日記-iimorisan  ちょっとダンディーな飯森さん



飯森さんのブログ http://blog.goo.ne.jp/chef-norichika

公式サイトhttp://www.iimori-norichika.com/index.html



ジャンママのフレブル日記-be-to








でも・・・そんな気持ちを一気にさめさえてしまった出来事があります。


以下を読んでください。私が今日あったあまりにもひどい最後の一日の締めくくりです。



実は駐車場の警備員と大喧嘩です・・・


もうかなり頭にきているので、はっきり書いちゃいます。


ここからは編集(15日の朝書いてます)


県立音楽堂の駐車場警備は、アー●警備有限会社がやっています。


で、昨日の演奏会の後、私たちは、車で行ったので、演奏が終わってすぐに、


駐車場に相方だけ向かいました。


で、私が後から追いかける形になったのですが、そのときにはもう、山のような車が


一気に出口になだれ込んでいる状態で、列を成しておりました。


私たちの車は出やすいように、出口に近いところに駐車しました。


しかし、そこに警備員がやってきて、棒で「あっちのうしろにぐるっとまわってついてください」


と、駐車場を一周するようなかたちになっている列の一番最後尾につくように指示しました。


しかし、別に私たちからすれば、譲り合いで、出口から無理なく出れるところだったので、


ヘンだな??とはおもいましたが、警備員の指示に従いました。


しかし、その後、警備員は一向に仕事をせず、出口付近にいて、道路にでるとこころで


ただ、棒を振っているだけなので、中の状況をまったく把握しようとせず、警備を怠っている


と思われました。


で、主人が、どうにかしてくれるようにお願いしに行きました。


で、私が運転になりましたが、一向に前に進む感じも無く、ただ、その場に何分も待たされ


横は入りする車の嵐で、途中に変な列ができ、無理やり車の頭を突っ込んで、


入り込むなど、もうとんでもなくグジャグジャになっているだけでした。


で、私もいい加減にしてほしい・・・と思い、警備員に駆け寄り、


「ちょっと、何してるんですか?こんなんことになってるでしょ」


と、その状況を指差すと


「譲り合いです」「あなたに指示される覚えも無いですし、これは僕たちの仕事じゃない」


と言いました。


「は??????」


何言ってんだ??この警備員は?????


さっき、私たちに車の誘導をしましたよね????


車の誘導は仕事じゃないと????


おかしくないですか???


そこで、私は、「あなたたち二人もいるんだから、一人あっちにいって、車を整理したらどうですか」


というと、「あんたに言われたくないし、あんたから給料もらってる覚えも無い」


と・・・・・


唖然です・・・・


「私たちのここの利用料金で、お金が支払われているんですよね?」


といっても、


「あんたに何を言っても無駄だ」


「あんたは頭おかしい」


といわれました。


もう最悪です・・・・その後、もうその警備員は、ただ、また棒を出口で振ってるだけで


列の整理に行くわけでもなく、終いには、ホールの中に入ってしまいました。


いい加減にしろよ!!!!


せっかくの音楽が台無しです・・・


楽しい音楽を聴きにいって、こんな嫌な気持ちにさせられたのは初めてです。


これがその列ですよ・・・



ジャンママのフレブル日記-1

赤丸とオレンジ丸が車です。


で、オレンジ丸が横は入り組みです。


私たちはグリーンです。


どう思います??この状態で、ほっておく警備員、おかしくないですか???


あんたたちの会社、天下りですか??



警備してんですか??


はっきりいってすごく不愉快です!!!


今も最悪な気分です!!




今、その警備会社との契約しているところに苦情を書いて、返答まちですが、


その警備員はなにもせず、はっきりいってどっかの天下りでしょう・・・


私を「あまたおかしい」とまで言いました。


客ですよ~~~!!きみ・・・その初老の警備員2名、通常は解雇だぞ!!


あ~~~気分わり~~~なぁ~~~!!


飯森さんにも申し訳ない・・・


ごめんなさい・・・


でも、きっと・・・ぜったいにまた行きます!!


たぶん、ミューザのリストのやつ!!