石垣島3日目(離島) | 自由気ままな日記 & プチ英語

自由気ままな日記 & プチ英語

日々の生活であったこと、感じたことを自由気ままに綴っています♪


気が向いたら簡単な英単語やフレーズなどをちょっとした説明を加えて紹介もしています(♡˙︶˙♡)

さて、3日目は離島へ♪

波照間島へ行く!
ということで、これをとにかく楽しみにしていて、
張り切って波照間行きの高速船に間に合うようホテルを出発!!

チケットを買いにチケットカウンターへアップ

すると、
「1便は出るのですが2便3便は未定でして・・・」
と受付のお姉さんさん。

・・・・?????

よくよく話を聞けば、1便は石垣島から波照間への船。
2便3便は波照間からの船だそうで。

天気は良くても波が高いと欠航になるらしい叫び


しかしながら、その日はそのまま空港へ行き名古屋へ帰る日。
つまり、波照間島へ行ってもしも2、3便が欠航になれば帰れないということ。

何たること・・・ガーン


でも、これも運命。
仕方ない。

というこで、急遽 西表島へ行き先変更ということになりました(T ^ T)

そして西表島へ。

西表島からはすぐ近くの由布島へ水牛に乗って移動できます音譜
ちなみに時間は10分ぐらいでしょうか。

こんな感じです。



水牛さんはとっても頭がいいです(*^^*)
船頭さん?が、
「動くなよー。止まれー。」
と言えばじっとしているし、島から島へは水牛さんが自分で歩いて船頭さんは、方向を指示したりはしません。
自動操縦だそうです(笑)

三線を弾きつつ歌をうたってくれ、西表島の緑緑の山を眺めながらゆったりと移動。
とても趣きがありましたニコニコ


そして由布島からまた西表島へ戻りドライブ車

びっくりしました。
コンビニが一軒もなかったあせる

何せ西表島の殆どは未開の地。
マングローブの群生、滝など。
基本的に観光客はカヌーやトレッキングで楽しむようです。

しかしながら、私たちは波照間島のことばかりリサーチをしていて西表島はスルーでしたので、ドライブだけで終わってしまいましたガーン

サラッと西表島を終了し、石垣島の隣の竹富島へ。

小さい島ですが、とても美しいです。
ここでも水牛さんが。




実はこの時点で船の酔い止めが効き過ぎ、jamiは眠気でフラフラ(-_-;)
半目状態で島をさまよいました(笑)

そんなこんなで、何とか夕方に石垣島へ帰還。
そのまま空港へ向かいましたバス


波照間島には行けませんでしたが、西表島から甥っ子とお友達へハガキを出しました音譜

二人ともすごく喜んでくれて良かったヾ(*´∀`*)ノ

消印が西表ではなく「八重山」だったのが非常にショックでしたが汗





甥っ子がLINEで届いたハガキの画像を送ってくれました(*'∀'人)♥*+


ということで、ひっぱって連載にしてしまった石垣島の旅も無事に終了です^^

最初から最後まで、笑ってばかりのステキな楽しい旅でしたアップ

そしてもう既に
次はどこに行こう??
なんて考えてるjamiです(^m^ )






Android携帯からの投稿