簡単気功で元気になる:気功ミニセミナー東京サロン | 病気になるには理由がある

病気になるには理由がある

川島しづ枝の邪気研究、気場や気功、瞑想、遠隔ヒーリング、遠隔気功などについて。また、カウンセリングや潜在意識について書いています。

邪気研究家の川島しづ枝です。

病気になるには理由がある! の
ブログを見てくださって、ありがとうございます。


今日は東京サロンで気功ミニセミナーを
おこなわせていただきました。



ご参加のみなさま、大変お疲れ様でした。
また、お菓子をいただきまして
どうも、ありがとうございましたm(__)m



この気功ミニセミナーは、11日に静岡サロンで
おこないましたメニューと同じ、気功法で
動功と静功を教えさせていただきました。



テキストも充実しておりまして、テキストを
参考にしていただきながら、まずは動功を
おこなっていきました。



私のやる形をみなさまに真似ていただき
特に気を感じていただくことや、気を練って
いただくこと、また、気を下げていくことなど
イメージしながら動功をおこなって
いただきました。



途中でみなさんと確認したのですが、手の平が
熱くなっていて、みなさまが確かに気を感じて
くださっていました。



動功をやってみて、不明なところをテキストに
書き込み、その後、また、動功をおこないました。

動功を終えてから、お菓子をいただきながら
お茶を飲んでいただき休憩を取りました。



その後、静功をおこなっていただき、約25分ほど
目を閉じて下丹田に意識を持っていって
いただきました。



静功のあとで、自己免疫力を上げるための
自分へのマッサージ気功法をおこなって
いただきました。



終わりましてから、みなさんの感想は

・とてもスッキリした。
・肩が軽くスッキリした。
・目が良く見える。
・まわりが明るく感じられる。
・リラックスできた。
・眠っているような、眠っていない状態だった。



みなさん共通しているのは、気分がスッキリしたビックリマーク
ということでした。



自分でおこなう気功法は自己免疫力を
上げる効果がありますので、体力のない方に
おすすめです。



さて、次回の気功ミニセミナーは

2月26日(土)13時~16時まで

おこなわせていただきます。




遠隔気功師☆川島のエンカウンター
このお部屋で動功をおこないました。


遠隔気功師☆川島のエンカウンター
床暖房が入っているので温かです。


遠隔気功師☆川島のエンカウンター
隣のお部屋でお茶しました音譜



遠隔気功師☆川島のエンカウンター
簡単な気功法で元気になりましょうヽ(^o^)丿




☆==================================☆


いつもブログをお読みくださり、ありがとうございます。



・川島の遠隔ヒーリングのご予約も受付中です!

※ご家族様やご家族同様の関係の方へのご依頼だった場合、
ご本人の了承が得られない場合でも(遠隔ヒーリングへの理解がなくても)
ご本人からのご依頼と同様のものとして、遠隔ヒーリングを承ります。

・ヒプノセラピーのご予約を受付中です。


・カウンセリング・各種ニューのご予約を受付中です。




【カウンセリングルームカワシマお問い合わせ】
mhht.net@swan.ocn.ne.jp
只今メールのみのご予約受付となります。



みなさまからのご予約を心よりお待ちしております。


カウンセリングルームカワシマ
川島しづ枝






☆川島しづ枝ホームページのご紹介

カウンセリングルームカワシマ (メインサイト)
http://www.mhht.net/

遠隔気功・遠隔ヒーリング・レイキ
http://www.88kikou.com/


現在のサロンと川島が度々転居した理由について

http://ameblo.jp/iyasi115/entry-12223506172.html



【イメージ療法ヒーリングCD視聴・無料(フリー)ダウンロード】NEW

イメージ療法ヒーリングCD 「心と体のやすらぎと癒し」
http://www.mhht.net/cd.html

睡眠誘導BGM piano instrumental 「深い眠り(AYAのテーマ)」
http://www.mhht.net/cd2.html

☆==================================☆


癒し・ヒーリングブログランキング参加用リンク一覧   ブログランキング・にほんブログ村へ ヒーラー&セラピスト川島のエンカウンター  
  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ  
 ペタしてね ←ペタもペタッと、よろしくお願い致しますm(__)m


ヒーラー&セラピスト川島のエンカウンター  

最後までお読みくださり、ありがとうございました<(_ _)>



みなさまからのご参加をお待ちしておりま~す☆彡