気仙沼 お魚いちばでハーモニカ?! | 多趣味・・・徒然

多趣味・・・徒然

興味があるもの、なんにでも手を出してしまうわたし。過去から現在そして未来へと、そんな奮闘記です。

さて道の駅むろねを出て約30分で気仙沼のここ「お魚いちば」に到着チョキ

 

お店の入り口左上にサーチ

 

津浪の浸水到達点が表示されていますあせる

 

沿岸に行くとこのような表示が至る所にありますから

 

皆さんも注意して見てくださいねパー

 

さて今日の目的、沿岸で美味しいものを食べる・・・そのため、道の駅むろねで

 

「日本一のからあげ」を買わなかったのですねぇ

 

お魚いちばの奥にある「港町レストラン 鮮」音譜

 

時間は12:00ちょっと前、店内は空きが所々

 

さてメニュー下矢印

 

三陸丼はお高いですねぇガーン

 

でも乗っている具材は素晴らしいです、初めていらした時は是非どうぞ

 

安定な港町丼や海鮮丼・・・他のどんぶりも平均的なお値段音譜

 

さて色々と目移りはしますが・・・ここは 「ハーモニカ」

はぁ・・・「ハーモニカ」はてなマークはてなマークはてなマーク

 

そう ハーモニカ爆  笑

 

来ましたよ、これが「メカジキのハーモニカ煮と地場刺身3点盛り定食」 ¥1430

 

これが肝心の「ハーモニカ煮」です上矢印

 

ちょっと食べた後でお見苦しい画像ですが

 

そう、ハーモニカはここの部位になります 1匹からここだけ 貴重ですチョキ

 

ここの味付けは最高でした音譜音譜音譜

 

脂がのって美味しいんですよ~ そして食べ応えもあります

 

お刺身3点盛も厚切りで、やはり食べ応えあり・・・そして美味い音譜音譜音譜

 

ごちそうさまでしたお願い

 

食べ終わってお店を出た時にビックリガーン

 

近くでバイクの集会があったのは知っていましたが

 

その集会に集まったライダーが行列行列・・・早めに入って正解でしたあせるあせるあせる

 

さてお腹も満足で、先ほどレストランの窓から見えて

 

気になるところに・・・

 

 

 

 

 

ではではパー

 

フォローしてね