天文台の顔出しパネルが変わった?! | 多趣味・・・徒然

多趣味・・・徒然

興味があるもの、なんにでも手を出してしまうわたし。過去から現在そして未来へと、そんな奮闘記です。

数日前の地元紙に「国立天文台水沢VLBI観測の顔出しパネル」が変わった!!

 

そんな記事をチラ見した・・・爆  笑

 

元来、顔出しパネルなるものには興味薄なわたしあせる

 

何度も何度も天文台には通っているが「あったなぁ~」って程度

 

そう言えば最近の天候不順で、珍しく行っていない

 

この日は久しぶりの青空・・・行ってみました下矢印

 

おおぉ~ やはり青空に映えます 20mパラボラアンテナ

 

でっ肝心の顔出しパネルは下矢印

 

ん・・・変わったはてなマーク

 

裏側を見ると、確かに立派になったような

 

以前は木製だったか・・・ホント、興味が無くてすみませんあせる

 

それで以前のパネルがどうだったのか、過去の画像を探してみましたが

 

中々見つからないガーン

 

旧緯度観測所本館やパラボラアンテナの画像はいっぱいあるのに・・・

 

ありました、豆台風と見学に来た時の画像爆  笑

 

パネルから顔を出しているのは豆台風、確かにリニューアルされていましたね

 

今回のパネルと比べてみてくださいパー

 

皆さんも是非一度チョキ

 

なんか、記事によると顔出しパネルは本間所長の発案で2019年に設置し

 

今回のパネルは3代目だそうです

 

興味がないとはいえ3代目とは・・・トホホでしたあせる

 

 

 

 

 

 

ではではパー

 

フォローしてね