北上川の始まり? その2 | 多趣味・・・徒然

多趣味・・・徒然

興味があるもの、なんにでも手を出してしまうわたし。過去から現在そして未来へと、そんな奮闘記です。


御堂観音・・・前は北上川の源流がここにあると、興味本位で訪れましたが


今回はここはお寺はてなマーク神社はてなマークなの・・・疑問を持っての訪問です



多趣味・・・徒然


前回の鳥居はてなマーク山門はてなマークをくぐると


両脇に異常にギョロ目の狛犬(こまいぬ)が目


怖くて撮影出来ません叫び・・・やはり神社はてなマーク


多趣味・・・徒然
柱に支えられた御堂  「御堂観世音」とあります・・・お寺はてなマーク


横に「社務所」はてなマークお札などが置いてありますが人はいません・・・神社はてなマーク


そこをくぐると



多趣味・・・徒然
今度はお線香を手向けるところ・・・やっぱりお寺はてなマークがあり


その奥に本堂はてなマーク本殿はてなマーク



多趣味・・・徒然
横には「鐘突堂」が・・・お寺だよねはてなマーク


「御堂観音堂」は何故か撮影しませんでした撮影禁止


パワー・・・霊気のせいはてなマーク


鈴、お賽銭箱がありましたので「参拝」しました ニ礼二拍手一礼


・・・神社だよねはてなマークはてなマークはてなマーク


多趣味・・・徒然
本堂の脇にあるのが「北上川の源泉・弓弭(ゆはず)の泉」


多趣味・・・徒然

大きな杉の根本から清水がこんこんと湧き出ています


これがあの大きな北上川の始まりとは・・・・・ロマンですね~ドキドキ


****************************************


でもね!! 説明では平安時代 源義家が弓の先で大杉の根本を突いたら、にわかに


清水が湧き出てきた・・・・・・・・・・・・・と水飲み場


わたしがむかし聞いた話では「雷が落ちて大杉が裂けたとき、その根本から清水が湧き出た」水飲み場


と教えられた記憶が・・・・・・・・・・・・・まぁどちらにしてもロマンですがね~ラブラブ


****************************************


お寺か神社かの疑問は「神仏習合」でお寺でもあり神社でもありと言うことのようですひらめき電球


なんとなく納得ですが、やたら疑問符はてなマークの多い訪問でしたニコニコ


               

              ・・・・・で、次の目的地に・・・・・