人生初もんじゃ焼き | 手ごねおうちパン教室 〜Bread crust

手ごねおうちパン教室 〜Bread crust

尼崎 阪急塚口駅より徒歩10分 〜手ごねおうちパン教室
Bread crustです
パン作り初心者の方 大歓迎!
元パティシエが作る可愛くて 美味しいパンを紹介〜♪
お弁当・お家ごはん・日々の暮らしもupします。

今日のお昼はもんじゃ焼き~[みんな:01]

photo:04


子供達 人生初ですクラッカー
ワタクシ 2度目[みんな:02]


関西人のワタクシ

お好み焼きは大好きだけど[みんな:06]

もんじゃ焼きの
あのぐじゃぐじゃドロドロした見た目があまり受け付けず[みんな:03]


食事なのか?
おやつなのかも不明な食べ物として
1度食べて封印してました[みんな:04]


はじめて食べたもんじゃ焼きは

まだまだキャピキャピ初々しい新婚さんの時に
市販の粉を買って
パパ君とお家でやったんだけど・・・


2人して
「これで良いん?」

「ドロドロやで?」

とか言いながら[みんな:05]
食べた記憶が・・・



でもその時
ちっこいコテを買ったのよね~[みんな:07]


使わずじまい10年ほど眠りについてたコテを

バニラさんのブログ見て
食べてみよっかなぁ~って気になって
もんじゃ焼きをすることに[みんな:08]

photo:01


ベビースターラーメンを入れると良いよ[みんな:09]ってバニラさんが教えてくれたから


学校から帰って来たいつきが
コンビニにお使いしてくれてんだけど・・・[みんな:10]


なんでも良いよって言ったら
幅広サイズの 焼きそば味買って来ちゃった[みんな:11]


砕けば一緒~[みんな:12]って言いながら皆で砕いて


さて、
ベビースターはいつ入れるのが正解なんだろう?と迷ってみたり[みんな:13]


お肉を炒めて~

次に お野菜だけを加えて炒めて~


土手を作り生地を流す[みんな:14]ってのは覚えてて


入れるタイミングの分かんないベビースターは

生地がグラグラして来たら
ふりかけの様にパラパラふりかけ
混ぜ混ぜ~


その間の子供たちの様子は
「うわっ[みんな:15] メッチャドロドロ[みんな:16]

「ママ失敗したん?」と

冷ややかな意見ばかり[みんな:17]

でもぉ~
photo:02


食べたら・・・

「美味しいぃ~[みんな:18][みんな:19]

「でも熱すぎるぅ~[みんな:20]
だって[みんな:21]


みづきも いつきも猫舌ネコ

ホットプレートをゴリゴリしたコテは
熱くなってて

食べたいのに食べれないって感じ[みんな:22]

でも
あのちっこいコテで食べるのが楽しいみたいで大喜び[みんな:23][みんな:24]



私は~
photo:03


トマトを入れても美味しいよ[みんな:25]って言ってたバニラさんのオススメを実践するべく

トマトソースをプラス


とろけるチーズも入れたから
トマトソースが合う合う[みんな:26]


メッチャうまぁ~[みんな:27]


と、言うことで

はじめて食べたもんじゃ焼きの粉が
も一つだったと言う結果になり


今回は美味しくいただきました[みんな:28]


「またやって~[みんな:29]」って
子供達も言ってたから

もんじゃ焼きも
我が家の粉物仲間入り決定~クラッカークラッカー


美味しいオススメ具材があったら
教えてくださいね~[みんな:30]



















iPhoneからの投稿