ゆるりと続けるブログ術 | A Day In The Boy's Life

A Day In The Boy's Life

とあるエンジニアのとある1日のつぶやき。

あけましておめでとうございます。

昨年の12月はこのブログ始まって以来、初めての更新なしという結果を出してしまったわけですが、まだまだ終わったというわけではなく、今年もゆるい感じで続けていきたいと思っています。

こんなブログですが、本年もお付き合いいただけたら幸いです。


さて、新年一発目の記事ではありますが、本当のところは昨年の12月の最後にまとめとともに何か書こうかと思ってたネタではあるのですが、ブログ論何ぞで始めてみたいと思います。



長くブログを続けるよさ


このブログも早いもので7年目に突入していて徐々にですがPVも伸びてきています。

爆発的に読まれたという記事は無く、どちらかというと検索エンジンに引っかかってアクセス数が流入するというパターンで伸びてきたわけですが、その理由の一つは何よりも長く続けていることだと思っています。


長くその場にいるというのは認知度をあげることに貢献しますし、その期間でコミュニケーションが醸成されて信頼関係も築けるでしょうし、ちりも積もればそれなりの月間PV数をたたき出せたりもします(ちなみにこのブログは大体月間で4万PVほどです)。

昔は必死に毎日エントリを書いていましたが、たいした内容や文章をかけるわけでもないので、身の程を知ってか徐々に数よりも1エントリの内容を濃くしていこうという方向性を自分の中で持ち始め、ネタとして書きたいなぁと思うことがあっても、大して内容を広げられないと感じたら私も読む人も時間の無駄にはなるので、速攻で諦めるようにしました。

そんな状態でも、7年も続けていれば月にたいした記事数を書かなくてもそれなりのアクセス数が出てきたりします。


ブログ自体をしている人や始める人はSNSの勃興によってそんなに増えてはいないような気はしますが、自分の意見を体系的にまとめるのはやっぱりブログが一番かな、と個人的に思ってたりします。

Twitterのような、より発言しやすい環境であったとしてもタイムラインの面子は時とともに変わっていっています。

Twitterでさえ続けることが難しいのであれば、長文を書くブログを3年、5年と続けるのはなお更難しい状況にあると思うわけです。

もちろん、FacebookやG+やTumblrなどその他のサービスに移行していったというのもあると思いますが、一つのサービスと場所にい続けるのはその難しさから一つのメリットも生み出すのではないかなと感じます。



ゆるく続け気負わないブログ書き


ブログやサイトのPV数を上げる方法というのは、毎年毎年人気を集めていたりもしますし、私自身も気になってチラ見したりもするのですが、何かそこまでがんばろうという気が起きません。

いや、がんばりたいのは山々なのですが仕事をしていたらそこまでの時間も取れませんし(業務中にブログを更新したいって思いはありますよ。はい。)、結婚してからなお更ブログを書く時間を確保するのが難しくなってきています。


ネタはあちこちから集めてはEvernoteなどに詰め込んで、そこで概要を書いてみては書ききれない、自分で読んでも面白みがないと消してみたりしては、数少ないエントリを築き上げているわけですが、何かそんなに気負わずにブログを書いていても全然良いと思うわけです。

ブログというプラットホームは、自分の中では結構大きなウェイトを占めていますし、常に何かネタになるものは無いか探していたりもします。

でもそれをきつく縛ることで自分の生活に制約ができることは嫌ですし、技術系ブログと銘打ってはいても定期的に情報を出していくことを握っているわけでもないので、あまり変に自分を縛り付ける必要は無いのかなと思っています。


元々、そんなゆるい感じで続けていれば、読む人も過度な期待もしないでしょうから、自分も周りも制約せずに済むと思います。

所詮は凡庸な人が書いたブログであり特別なことは何も無い、ただ読み手の日常となんらかリンクしたり感じるものがあれば狭い範囲でも満たせる領域というものは生まれるのではないかと考えています。

このブログでは、それはエンジニアとしての日常や考えであったり、その中で用いている技術のネタだったりもするのだと思いますが。


よくブログ書きやサイト運営において、それだけで飯が食っていけるようになりたい、またはその方法を論じるエントリがあったりして、私自身もいつかそうなれればいいなぁなんて思ってた時期がありましたが、かなり著名でアクセス数の多いサイトであってもその内訳を見てみると結構厳しいんだなと感じます。

ましてや片手間でこのブログをやっている自分ではそれはなお更難しいと痛感しますし、アフィリエイトなどやっていても、年収の数パーセントを稼ぎ出す!どころかお小遣いの足しになればいいなぁレベルまで落ちていたりもします(それさえも難しいわけですが)。

あまり、ブログを収入源にと変に気負いすぎるとろくなエントリが増えそうにもありませんし、自分本来が書きたいものをかけないというような状況は作りたくないですし、こうやって真面目にエントリを書くよりも適当なことを自動で書いてくれるツールでバンバンとコンテンツを作り出すという方向性にした方が楽なわけですが、何よりも長く続けるというのは好きでないとできないわけで、そんな適当なことをするぐらいならこんなに長くは続けないよ、という考えも持っています。



まとめ


1ヶ月ぶりのエントリで自分でもあまり考えがまとまっているわけではないのですが、結局のところ長く続けるメリットというのはあるんだよという点と、長く続けるにはあまり気負わずに自分のペースで自分の書きたいことを書いていくというのがコツなんじゃないかなということが言いたかっただけです。


今年はもう少し力を入れてみるかとか、新年早々に意思表明しようかと思ってたりもしたのですが、何よりも当の本人がもう少しうまい文章やためになるネタの作り方を学んだ方が手っ取り早いでしょうかね。

そんなわけで、今年も気負わず自分のペースを守りつつ、7年目をクリアしていきたいと思います。


読んでいただいた方、このブログへたどり着いた方の何らかの助け、インプットになれば幸いです。