幕川温泉水戸屋旅館へ行ってきた | Italiaspeedのロックな毎日

幕川温泉水戸屋旅館へ行ってきた

 ということで、土湯不動湯温泉 に続いては、幕川温泉水戸屋旅館へ

 行ってきました。場所はこちら。



大きな地図で見る


 あーそれから、地図にある新幕川温泉は新興宗教の施設らしいので

 入れませんのでご注意を。



 土湯街道から磐梯スカイラインへ抜ける裏道を行った奥にあります。


フィアット500とロックな毎日-makukawaonsen_mitoyaryokan_1


 

 この幕川温泉水戸屋旅館も日本の秘湯を守る会に入ってます。

 宿の隣に池があって、ニジマスがいっぱい泳いでました。


フィアット500とロックな毎日-makukawaonsen_mitoyaryokan_2


フィアット500とロックな毎日-makukawaonsen_mitoyaryokan_3


 まずは内湯はこんな感じ。


フィアット500とロックな毎日-makukawaonsen_mitoyaryokan_4


 

 無色透明ですが、浴槽の下には湯花がありますね。


フィアット500とロックな毎日-makukawaonsen_mitoyaryokan_5


 

 外には露天もあります。


フィアット500とロックな毎日-makukawaonsen_mitoyaryokan_6


 

 水戸屋の売りはなんと言ってもこの露天ですね。


フィアット500とロックな毎日-makukawaonsen_mitoyaryokan_7


フィアット500とロックな毎日-makukawaonsen_mitoyaryokan_8


 いやー、気持ちいいですなぁ。木でできた樽のようなところに

 源泉掛け流しでお湯が注がれてます。裏磐梯の山々の緑に

 囲まれて気持ちいことこの上ないっすね。


 温泉は、分析表が見当たらず分からないのですが、おそらく、

 単純硫黄泉だと思われます。内湯は無色透明でしたが、

 この露天は水色っぽい白濁したお湯が注がれています。

 温度もちょうどいい感じだったので、加水してるかもしれません。


 それでもこのロケーションでゆっくり入れる露天は最高ですなぁ。


 是非みなさんも行ってみてはいかがでしょうかぁ。



 続く・・・。



 その1:福島微温湯(ぬるゆ)温泉へ行ってきた


 その2:土湯不動湯温泉へ行ってきた





★★----------------------------------★★


第二回FIAT&ABARTH500全国ミーティング開催!


    http://fiat.abarth.me/eting2012


11月4日(日)浜名湖ガーデンパークでやりますよ~。

FIAT&ABARTH500乗りのみなさん是非参加して

    くださいね。お待ちしてますよ~。


★★----------------------------------★



★★-----------------------------------★★


    緑の道プロジェクト やってます!

   あなたの感動した場所を教えてください。

  是非Facebookページ登録してくださいね!


  http://www.facebook.com/midorinomichi


★★-----------------------------------★★




 よろしければ、ポチッとしてくださいね。

     ↓
にほんブログ村 車ブログ フィアットへ



 mixiやtwitter、Facebookへイイネ!してくださいね。

        ↓  ↓  ↓