影響され過ぎの人 | スロウ スロウ

スロウ スロウ

田舎暮らしに憧れ、
2012年9月、房総半島いすみ市へ移住してきました。
目指すところ、半自給生活です。

明けまして、おめでとうございます。



2014年がスタートしましたね。
HAPPYな一年にしたいものですうえ


さて、年末年始。
贅沢な食事を山ほどいただきました。
当分、ご馳走はいいかな…
という感じです。

年始は私の実家で過ごし、
本日いすみに戻ってきました。

実家からの帰り道、
サービスエリアで食事をしていると、
目の前でインド人家族が食事をしていました。


それが、すっごい気になる光景。


母親が大きなタッパーから
サフラン色のご飯をお皿にサーブ。
テーブルにはヨーグルトとポテチ。

皆さん、サフラン色のご飯の上に
ヨーグルトとポテチをのせ、
美味しそうに食べていました。


人様の食事を見過ぎですよね汗
でも、気になっちゃって…


宗教上、食べられないものがあるから
食事を持参しているのでしょうが、
食事の内容が私からしてみると斬新!
そして、節約も出来ていて凄いなぁと。


そして、ウチの夕食↓




影響され過ぎですよね…(-_-;)

サフラン無く、キーマカレーの
ヨーグルトとポテチのせです(゚∀゚)

美味しゅうございましたおんぷ♪