台風が接近しますね。
特に西日本の方は注意しましょう。
ソーシャルメディアサラリーマンのイッシーです。

仕事を楽しむ!?~サラリーマンでもエクスマを!

エクスマウィーク2週目の12日目は、この方。
僕と同じサラリーマン塾生のメオマサユキさん。
ニックネームはみょっち。

アトム電器チェーンの本部で加盟店の販促・経営アドバイザーを行っています。


彼とは昨年鈴鹿サーキットのセミナーで会ったことがありますが
SNSで日々繋がっています。

エクスマ塾生は、経営者の方たちがはやり多いです。
サラリーマンの方たちも少なからずいますが
社長がエクスマ塾生で社員を学ばせるというケースが多く
単独で入塾する人は少なく
僕も当時「なんでイッシーのような人が塾に入るの?」と言われてました。

メオさんがエクスマを学び、
それを加盟店の方たちへエクスマを伝承しています。
その伝承方法がこのブログです。

エクスマで学んだ販促ネタをブログで伝えます。
それを見た加盟店の方が即実践し
効果がでる。

素晴らしい仕組みです。

何せ家電業界は安売りの象徴です。
でも、エクスマは
”安売りは悪”としています。
(意味のない安売り)

ちゃんと価値を伝えないから
安売りになってしまうのです。

彼は加盟店の方たちの為に
毎日ブログで発信している。
しかも勤務時間外で。

僕と同じだ。

でもね、僕と違うのは
僕は会社非公式ですが
彼は会社名を名乗って発信している。
そして、ちゃんと加盟店から必要とさせている。
彼のブログは立派な仕事なのにね。

さて、
サラリーマンで エクスマを学ぶ必要があるのか?

必要か
必要でないかと聞かれれば
僕にとっては必要だった。

なぜかと言うと
仕事が楽しくなるから

厳密に言うと
楽しくなるように自分で考えるようになった。

もう一つは
エクスマ塾に入らなかったら
一生こんなに大勢の素晴らしい人たちとは
出逢う事はないだろう。
特にサラリーマンなので余計感じた。

{39ADAC80-8E88-4E2F-B933-6959E379C8A0:01}
 自分も楽しみながら お客様さまに喜んでもらう
  そこにエクスマの本質がある (商業界8月号より)

出世とかじゃなく
エクスマを学んで
楽しく仕事をして輝く
いろんな人からいい刺激を受け
そしてさらに輝く

サラリーマンとか経営者とか
まったく関係なく受け入れてくれるのが
エクスマの素晴らしい所でもある。

メオさんや僕のような人でも
エクスマを問題なく実践できるのである。

メオさんのブログ
町の電器屋さんの小さな販促実践委員会


いいね!と言う方

応援クリックしてね。

 

  ↓ ↓ ↓
人気ブログランキング