昨日は朝から成人式へ、夕方からは新年互礼会へ出席しました・・・・ | 阿波のおっさんのつぶやき               (有)石部宅建の会長ブログ

阿波のおっさんのつぶやき               (有)石部宅建の会長ブログ

大の阪神ファンである べーやんこと石部宅建の会長が書くブログです。
不動産の事から映画、ソフトボールなど日常の出来事を阿波のおっさんがつぶやきます。

8:30分に地元Iコミセンに行きました。

コミセン

10:00分開催の成人式の受付を9:00分から始めるためです。
公民館運営委員会の副委員長になり、かなりの年月を経ており毎年お手伝いをしています。

成人式

昨日も友人知人の孫さんが成人式に出席しておりました。

成人式

出席者が毎年少子化で少なくなり、昨日も大勢の欠席者があり男女121名の出席しかありませんでした。

成人式

そして成人代表で新成人の決意を述べたのは、I体育協会のK理事長の息子(末っ子)でした。

体育協会役員の母親も息子の晴れ姿を撮影に来ていましたが、息子が嫌がって写真撮影・ビデオ撮影をさせてくれないと困惑していました。

成人式

そこへ体育協会のスポーツ少年団S副団長がカメラを持参し、成人式を撮影をさせて頂けませんかと。

プロのH写真館に依頼していますので、一般の方には館外でお願いする事になっていました。

しかし彼は地元広報誌のI地区便りに協力して頂いてますので、私が写真班の腕章を付け館内撮影をしてもらいました。

広報誌

そのついでにK理事長の息子の晴れ姿も撮影して貰いました。

11:00に事務所に行きお客様を物件案内をさせて頂きました。
沖縄からのお客様をはじめ皆さんお決め頂きました。

時間ぎりぎりに地元Iコミセンに行き、18:00分から開催されました新年互礼会に出席しました。

コミセン

I街つくり会長の挨拶に続き、副会長の私が昨年秋の受賞者のご紹介をさせて頂きました。

コミセン

業務精励で司法書士のT様が黄綬褒章をご受賞されました。
同じく黄綬褒章で行政書士のO様もご受賞でしたが他用のため欠席でした。

その後に新年の舞が、F様のお孫様お二人により華やかに可愛らしく日舞を披露されました。

日舞

ご来賓のH市長代理Y夫人・M県議会議員・M市議会議員が祝辞を述べられ・T中学校B校長・S小学校N校長・S幼稚園Y園長等のご紹介がありました。

19:00分からカラオケが始まり例年のごとくトップバッターとしてS氏が唄いました。
S氏は現在94歳3ヶ月で初代I体育協会の会長でもあります。

独特のS節で情感こもる歌声は相変わらずで大変上手で遅れることもなく、外すこともなく3番までキチッと唄いおわり、全員から拍手喝采が鳴り止みませんでした。

カラオケ

ただ以前と違い舞台に上り下りする時、壁に手を添えていました。
お元気なS氏に握手をして頂き元気を貰いました。

その時にS氏に私が、4年後にI体育協会50周年を迎えますので是非ご出席をしてくださいとお願いしました。

石部さん有難う、嬉しいけど生きていたらの事にしてくれと、力一杯握手をして頂きました。20:00分に会場を後にし帰宅しました。



べーやん

阿波のオッサンは今日もつぶやきます



皆様の1クリックが励みになります。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島(市)情報へ ←よろしければクリックして下さい
にほんブログ村



楽しめました 阪神タイガース
べーやんは2014年も阪神タイガースを応援します(54年目に突入)

徳島の不動産情報満載の石部宅建のホームページ
徳島文理大学南門から徒歩1分の場所で営業しています。house

徳島県ソフトボール協会
徳島県ソフトボール協会のホームページですbaseball

べーやんのつぶやき
twitter始めました



徳島文理大学に ご入学予定の新入生(編入)、在学生の保護者の方へ

石部宅建では徳島文理大学の在学生、新入生(編入)の平成26年の
申込受付中※学生マンション・アパート・下宿

気に入ったお部屋があれば、今、お申込しても家賃発生(入居)は4月からでOK

しかも、石部宅建では、お申込時に【手付金】【預り金】【証拠金】
【申込金】などは一切不要なのでお気軽にご来店下さい。

更に入居してからも毎年の更新手数料は不要です。
※徳島の相場は1年1万円




徳島文理大学生のお部屋探しはおまかせ

石部宅建は2014年も徳島文理大学の学生物件紹介数ナンバー1を目指します。








学生マンション予約受付中
まさか、○○や○○、○○までが要らないなんて・・・



不動産