2021/07/18 | デビ話

デビ話

2011の夏からロード乗り始めました。
2013JCRC本格参戦の為の練習日記です。

が、今は転職や怪我をきっかけに自転車乗ってません。
軽く政治関連や現在の私生活など少々。

木曜日の虎ノ門ニュース✨
岸信夫防衛大臣もツイートニヤリ

加藤康子さんがゲストの時、専門の徴用工?問題の時はもちろんですが、エネルギー政策関連の話もとても勉強になります。
経済産業省が発電効率は原発を抜いてソーラーが1番になりました的な公表をしましたが、それは発電のみの場合で蓄電池や天候不良時の火力発電に寄るバックアップのコストが計算に入ってない様ですガーン
ま〜、政府が脱炭素とか言っちゃってるし世界が脱炭素にむかっちゃってるからしょうがない部分もあるのだろうけど、官僚は政府に忖度しないで事実を踏まえて仕事してくれ。こそーっと電気代上げるとかやめてほしい。
木曜日と金曜日にも緑のKBB(小池都知事)の話が出てましたね。
緊急事態宣言は地方の首長がやるもんで東京都はKBBが担当。しかし、世間には菅総理が出した感じになってる。月曜日の虎ノ門ニュースでも言ってましたが広報が下手過ぎてKBBにまんまとやられてるショボーン
菅総理が官房長官時代の時みたいにやるんじゃ無く割り振るべき。加藤官房長官がヘタレなのか?
よーわからんがオリンピック無観客の判断も責任者はKBB(小池都知事)であって菅総理じゃないよ。

皆さん、小池都知事に騙されないで〜。
【DHC】2021/7/15(木) 有本香×加藤康子×居島一平【虎ノ門ニュース】※出演者へのご質問、番組へのご意見・ご感想、プレゼント応募は https://tora8.tv から★★★ ↓「もっと見る」を押すと続きがご覧頂けます↓ ★★★ 00:00:00​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 準備画面00:04:46 番組開始 00:11:30​​​​​​​​​​​​​​...リンクyoutu.be


久々にメルカリ売れたので発送作業して帰宅したらカブ太郎がひっくり返ってたガーン

網戸に戻したら、それがダメだったらしくガンガン下に降りていくカブ太郎。






とりあえずそのまま自宅前の通りまで行くと車に轢かれるので、道挟んだ先の林めがけてバシルーラしときました。元気でねカブ太郎ちゃんてへぺろ


自分は深田氏のメルマガを購入し、応援しています。

サマーウォーズも好きだな〜爆笑

暑過ぎるキョロキョロ

趣味で自転車やっていた経験から熱が身体に籠ってると感じたら自分はとりあえず塩を舐めます。
特に夜、ちょっと身体が火照って寝られないとかの時は水分と塩で解決おねがい
熱中症には気をつけましょう🥵


最近、スーパーの配送で飲料関係が多くて大変。
ちょっと疲れて腰が痛くなってたので数回行った事あるマッサージ店をウェブ予約してから、当日行ったら予約が入って無いと・・・。
再度、聞いても次空くのは夕方だと。
特に名前や時間帯の確認も無く、予約入ってないとの一点張り。自分も会員登録では無くてゲスト予約だから直ぐには確認出来ず。

とりあえず対応に苛ついたので、速攻で諦めて本屋で時間潰してから日本海柏駅西口店さんへ。
本屋に居る時にマッサージ店から着信何回か来てたけどシカト。
もし自分が予約日や時間帯を間違えてたとしても、普通は名前を再度確認してお客様お時間をお間違えして予約されてますよとか調べればいいけど、それもせずに予約入ってないの一点張りだからね。
ま〜、予約は間違えてないとは思うけど。

前も一度14時半でウェブ予約したら12時半に電話きたりとかそんな店。
今回の対応を店長だからね。店長でこれ。
もうあのマッサージ店は行かない。


この美しい景色を国旗にする日本
うまうまおねがい




日本海さんも少しずつ活気が出て来ましたねウインク
 
KBBと尾身氏とで無観客にしたとか。

虎ノ門ニュース✨木曜日回でもニュース解説ありましたが中国の太陽光パネルはウイグル人の強制労働で製造されている様です。新疆綿もそう💢

北京オリンピックはボイコットして、札幌とかで代替大会出来れば良いのに。