吉祥寺の有名パン屋さん♪ | おひさまの光の中で

おひさまの光の中で

楽しいこと大好き!坂本育子です。

日々素敵なものを創っていきたい(*´꒳`*)

先日、吉祥寺で友人と会った日の続編。


吉祥寺の有名なパン屋さんにも行きました!

ダンディゾン 」。

美味しいと評判で、夕方には売り切れちゃうとか。


いろいろ買いたかったけど、ランチでおなかいっぱい。


お店に入った時に焼き立てで運ばれてきたパンに決定!

BE20という名前のパン。プレーンなミニ食パンです。


おひさまの光の中で♪

夜、デザートに食べました♪


…あれ?

す、すっごーーーーーく美味しい!!!

(*・Д・*)ラブラブ


今まで食べたパン屋さんの中でもかなり好きな味。

パンがみっちりふわふわです。

一気に半分食べちゃった(笑) 残りは翌朝。


次回吉祥寺に行った時もまた食べたい…。

手のひらサイズの小さなパンもあって、

それはショーケースみたいなのに入ってるのです。

とてもオシャレだなぁ~。


クローバー


さてさて、写真のジャムもとてもステキなのですよ!


ちょうど農業祭みたいなのが開催されてたので、

友人と二人で寄ってみました。

全国あちこちの農業高校の学生さんが作った

食べ物が販売されていました♪


和歌山の農業高校のスペースで販売されていたのが、

今回購入したジャム。

なんと、「梅+苺」のジャムキラキラ

甘酸っぱい苺ジャムといった感じで、なんとなく梅の味も。

そのバランスが気にいったので、友人も私も購入。

他にも「梅+マンゴー」「梅+ベリー」があったけど、

が一番好き。

ラベルには「梅苺ジャム」って書かれてあるのですが、

擦れて読みにくいのです…。でも美味しいからいい(笑)

梅…さすが和歌山ですね…!!!おいしい!!!ドキドキ


パンもジャムも、大満足~音譜