大腰筋の調整方法、

みっつめはストレッチ的に、


うつぶせ。
大腰筋の調整したい側の太腿の下に、
こちらも同じ側のふくらはぎを、
外側から引っ掛けて、
またがります。

そして、
骨盤を少し外側に流すように抑えつつ、
こちらの足首の角度で、
受者の大腿を持ち上げ、
股関節を伸展させます。

photo:01



これも、
ぎゅーっと伸ばしては休み。
伸ばしては休み。

呼吸に合わせてやるのがストレッチの常套ですが、
逆に使って、
反射をおこさせるのもありかなと思います。

ので、
工夫してやってみてください。

もちろん、
呼吸に合わせて、
吐いているときに伸ばす方が、
優しく調整することができます。


この姿勢は、
なんと腸腰靭帯に伸びをかけて、
下部腰椎を浮かび上がらせる調整方法として、

南先生か、
三浦先生か、

に教えていただいた調整姿勢を応用しています。

この調整姿勢、
骨盤の抑え方次第では、
下部腰椎を逆に押し込むことにもなりかねませんから、
そこは充分注意して行ってください。
間違うと立てなくなることも考えられます。

①圧定法
②抵抗法
④刺鍼法


そして、

施術をうけるなら優しい対応、確かな技術→
伊良林鍼灸均整院 -Afina-(0359831881)
▼WEBでのご予約も承っております!




手技を学ぶなら技と理論の総合デパート→
身体均整法学園 (0088224813)