マルヤ(9975)、不適切会計で株主総会も延期 | IR担当者のつぶやき

IR担当者のつぶやき

上場企業に勤務する公認会計士の、IR担当者として、また、一個人投資家としての私的な「つぶやき」です。

ときどきIR担当者的株式投資の視点も。

不適切会計で決算発表延期――マルヤ、株主総会も。2007/04/24, 日本経済新聞


 マルヤは23日、不適切な会計処理をみすず監査法人から指摘されたのに伴い、5月に予定していた2007年2月期の決算発表と株主総会をそれぞれ延期すると発表した。指摘の内容は期中に仕入れた商品の一部を売上原価と棚卸し在庫に適切に計上していないというもので、現在、社内で調査を進めている。
 不適切な会計処理の実態解明と決算数値の確定に時間がかかるため5月2日に予定していた決算発表は5月末をメドに延期、5月18日予定の株主総会は6月20日までに開催するとしている。



え~~~っ!?

3ヶ月以内に株主総会を開けないと、どうなるんだろ?

有報の提出遅延のケースでは、1ヵ月は取引所も待ってくれそうですけど・・・。

(参照)

「ワールド・ロジ 半期報告書提出遅延で監理ポスト入り」

http://ameblo.jp/ir-man/entry-10029724505.html


あぁ、5月末が3ヶ月で、それから1ヵ月延長の6月末に間に合わそうということかな。

でも、法的には・・・。


--

このブログがお役に立ったら、ポチッとクリックしてください。


人気blogランキングへ