乳製品の代わりに豆乳グルトを食べてみたけれど… | リロなき loves JJ

リロなき loves JJ

徒然なるままに...☆☆☆☆☆

最近巷で人気らしい豆乳で作ったヨーグルトみずがめ座 

乳製品を控えた方が良いらしいけれどヨーグルト大好きな私にぴったりやん!
と思って探してみたのですブーケ2


先日、弟の家に泊まったときに近くのスーパーにあった
豆乳のヨーグルトはたぶんこれかなヒヨコ



普通に美味しかったのカメ

で、豆乳でおなじみのmarusanも豆乳グルトなるものを作っていると
知ったので買ってみました流れ星




ぱくり。

うっ


豆乳好きだから何の心配もしていなかったのだけれど、
これをヨーグルトとは言えない。。。
なんか豆乳と豆腐の間みたいな変な感じ(笑)

でもスイーツとか料理には使えそうしっぽフリフリ

2種類の成分を比べてみると、豆乳グルトはとっても優秀カメ


ソヤファーム/豆乳で作ったヨーグルト

1個(110g)当たり
熱量:76kcal
たんぱく質:4.4g
脂質:2.7g
炭水化物:8.5g
ナトリウム:44mg
大豆オリゴ糖:0.2mg
コレステロール:0mg
(関与成分)大豆たんぱく質:3.7g
大豆イソフラボンアグリコンとして:9mg


marusan/豆乳グルト

栄養成分表示
(100g当たり)
エネルギー46kcal
たんぱく質3.8g
脂質2.9g
炭水化物1.1g
ナトリウム1mg
カリウム155mg
カルシウム15mg
マグネシウム22mg
鉄0.5mg
亜鉛0.4mg
コレステロール0mg
イソフラボン19mg
(大豆イソフラボンアグリコンとして)

ショ糖0.3g


2箱も買っちゃったので美味しい食べ方を探します!!笑
しかも会社用のおやつとして冷蔵庫に入れているのです。

美味しい食べ方さえ見つかれば、糖質も低くてイソフラボンもとれて
今の時期のおやつとして最適カメ



そして、ローソンのブランシリーズで新作が出たって~キラキラ

パンケーキラブキラキラ




これは食べてみないとなっチューリップ紫美味しそ~イチゴケーキ


といいながらも最近体重が全然減らなくて落ち込んでおります・・・
生理前だから仕方ないと思いつつも、9月でトータル0.6kg増えたことがダメージ大きくてあせる

なんのために頑張って来たんだ~とか思っちゃうよね怒

日々の積み重ねとはいえ、糖質は毎日アプリを使って計算しているんだけどなぁ。。。
おやつの食べ過ぎ?


以前のようにダイエット=苦しいものという思考になってしまってはダメ!!


最近やっていなかった寝る前のイメージングをしてみますキラキラ





PMSに効果のあるというカモミールと、
カフェインを控える為にノンカフェインコーヒーを買いました心


{D4F5F98B-66A2-4EB8-854E-E05C129CAAF7:01}


実は昨日はめっちゃ間食してしまったんですけれど、
今日はカモミール飲んだおかげか何も間食しておりません上げ上げ
って、まだ16時だからこれからか(笑)

カモミールってほっとするね~。
身体もぼかぼかしています。



PMSの時期を過ぎたら久々に豚肉とヨーグルト食べるんだ~かお音譜
それまでの辛抱セヨニコちゃん