年運天中殺の十大主星*「日干が壬と癸の人」 | イケジイのおもしろ玉手箱

イケジイのおもしろ玉手箱

*おもしろ統計学/見えない現象を事前にキャッチ!!
*おもろい交際/素敵な人間関係!!
*おもしろライフ/自分流に生き、思い切り楽しもう!!
*おもしろ情報/小さく産んで、大きく育てる!!

 

年運天中殺の十大主星*

「日干が壬と癸の人」

*この記事は、2021年2月3日~2022年2月3日まで有効です。

内容は「子丑天中殺」を対象としています。

 

十大主星の天中殺とは言っても、天中殺にも種類があればどの天中殺に該当するのかが定かでないと、判断のしようがありませんね。

 

天中殺とは言っても、対象は下記のように分類されており、それぞれ内容も意味も異なっておりますが、ここで取り上げる「天中殺」は、「年運天中殺の十大主星」を対象としています。

 

①宿命天中殺の十大主星

②大運天中殺の十大主星

③年運天中殺の十大主星

④月運天中殺の十大主星

 

2021年の干支は「辛丑」になりますが、西方天中殺では「子丑天中殺」になります。

 

この子丑天中殺の人たちは、日干支が「甲寅~癸亥」までの10種類が対象になりますが、「日干」が異なると十大主星も異なりますのでご注意ください。

 

*2021年対象の十大主星は、

日干支が「甲寅」の人=牽牛星

日干支が「乙卯」の人=車騎星

日干支が「丙辰」の人=司禄星

日干支が「丁巳」の人=禄存星

日干支が「戊午」の人=調舒星

 

日干支が「己未」の人=鳳閣星

日干支が「庚申」の人=石門星

日干支が「辛酉」の人=貫索星

日干支が「壬戌」の人=玉堂星

日干支が「癸亥」の人=龍高星

 

*****

 

日干が「壬」の人=玉堂星

年運天中殺の年に「玉堂星」が巡っている場合です。

「玉堂星」が年運天中殺に巡っている年は、形となって現れることは少なく、殆どの場合「精神面」での変化が大となります。

 

端的に言えば、人生観そのものが変化しやすく、今まで現実性を重視してきた人は「精神性を重視」に、逆に精神面を大切にしてきた人は、この時期に「現実性を直視」するという変化が現れてきます。

 

そのために身内と言えどもその変化に気付く人が少なく、内的な世界でのみ大変動が起こりやすいのです。

 

しかし、そのこと自体の正否を問うことはできませんが、問題は変化した考え方によって、現実的な「行動」を起こすかどうかにかかっているわけで、もし行動を起こせば、年運天中殺の現象は即座に現れてきます。

 

年運天中殺は、「東方」と「北方」の欠落ですから、行動となって現れない限り、年運天中殺の影響は最小限に食い止めることができるのです。しかし「無」にすることはできませんが、天中殺現象は人間の活動力と比例しており、活動が大きければ現象も大きくなります。

 

玉堂星は活動力は小さい星だけに、天中殺の現象も必然的に小さくなりますが、この形の天中殺の時は、今まで知らなかったことを多く知ることができるという利点も伴います。

 

青少年期においては、大人の世界のことまで知りすぎるという傾向があるのです。それだけに、物事を知らしめる目上との「決別」につながる要素も含まれているのです。

 

 

日干が「癸」の人=龍高星

年運天中殺の年に「龍高星」が巡っている場合です。

「龍高星」が年運天中殺に巡って来る年は、「行動の特色」として現れるのが特徴です。

 

心や精神よりも「現実有形」のものとなり、人との離別、死別など「別れ」のような現象が生まれてきます。

同時にこのような形は、本人の運命が大きく変貌していくことを意味し、ひとつの時代、ひとつの運命からの脱皮を暗示しているのです。

 

しかし結果的には、天中殺ですから現実有形の行動を起こしたとすれば、脱皮して苦しみの中へ入り込むようなものです。

 

ところが、時期が来ると環境的な変化も起こると同時に、自分自身も人生の変化を望みやすく、内外共に変化時期となるのです。

自分の精神状態を安定させておかなければ、運命の渦に巻き込まれるような状態になります。

 

特に職業の変化が起こったり、住居の移動をしたくなったりしますが、できるだけ避ける方が良く、この時期を経過して行動を起こしても、時期として遅いということはありません。

 

自己の運命が変化するときだけに、過ぎた後の行動は「心」のあり方が一新されているはずです。

しかし多くの場合、この時期の離別は「内側の世界」の人たちであって、職業的な面で現れる場合は、仕事そのものの変化となります。

 

また、この形の年運天中殺は、20歳未満の人が遭遇する場合は怪我に遭いやすく、成人した人が病気をした場合は、手術を伴うものになりやすい特性もあります。

 

*****