年運天中殺の十大主星*「日干が庚と辛の人」 | イケジイのおもしろ玉手箱

イケジイのおもしろ玉手箱

*おもしろ統計学/見えない現象を事前にキャッチ!!
*おもろい交際/素敵な人間関係!!
*おもしろライフ/自分流に生き、思い切り楽しもう!!
*おもしろ情報/小さく産んで、大きく育てる!!

 

年運天中殺の十大主星*

「日干が庚と辛の人」

*この記事は、2021年2月3日~2022年2月3日まで有効です。

内容は「子丑天中殺」を対象としています。

 

十大主星の天中殺とは言っても、天中殺にも種類があればどの天中殺に該当するのかが定かでないと、判断のしようがありませんね。

 

天中殺とは言っても、対象は下記のように分類されており、それぞれ内容も意味も異なっておりますが、ここで取り上げる「天中殺」は、「年運天中殺の十大主星」を対象としています。

 

①宿命天中殺の十大主星

②大運天中殺の十大主星

③年運天中殺の十大主星

④月運天中殺の十大主星

 

2021年の干支は「辛丑」になりますが、西方天中殺では「子丑天中殺」になります。

 

この子丑天中殺の人たちは、日干支が「甲寅~癸亥」までの10種類が対象になりますが、「日干」が異なると十大主星も異なりますのでご注意ください。

 

*2021年対象の十大主星は、

日干支が「甲寅」の人=牽牛星

日干支が「乙卯」の人=車騎星

日干支が「丙辰」の人=司禄星

日干支が「丁巳」の人=禄存星

日干支が「戊午」の人=調舒星

 

日干支が「己未」の人=鳳閣星

日干支が「庚申」の人=石門星

日干支が「辛酉」の人=貫索星

日干支が「壬戌」の人=玉堂星

日干支が「癸亥」の人=龍高星

 

*****

 

日干が「庚」の人=石門星

年運天中殺の年に「石門星」が巡っている場合です。

この「石門星」が年運天中殺に巡る年は、範囲としては「東方の世界」となりますが、これは諸々の現象が現れてきます。

 

先ず人間関係の変化から始まり、長く交際が続いていた友人や仕事の関係者など、一時的に途絶えるような現象があるでしょう。

しかしこれと言った理由はなく、争った訳でもないのに、一定期間だけ疎遠になるのです。

 

それ故に、このような年は大きな孤独感に襲われる心情となり、何かにつけて現実的な「焦り」の行動が目立つようになります。

 

これは精神面の「あせり」と言うのではなく、精神面は単に孤独であり、ある種の「寂しさ」なのですが、年運天中殺は、実はそこが「落とし穴」となり、後々になって大きな「ひずみ」が出てきます。

 

ところが、その現れ方が諸々の「方向」に分かれ、仕事などに全く関係のない世界で人に騙されたり、裏切られたりするという状態が現れてくるのです。

 

「石門星」の年運天中殺は、人間関係が変わっても、職業を変化させない限り、失敗を招くことはありません。

 

現象のキッカケは、殆ど精神的な変化であり、特に勝負事などによる失敗が多くなり、人間関係だけでなく、経済的な窮地に立たされる場合が多いのです。

 

このような形を持つ年運天中殺は、何事においても横道に逸れる危険性があり、趣味と言えども控えることが肝要です。

また商売などの世界では、他人の世話事や厄介ごとなどを引き受けたために、天中殺現象が現れやすくなるのです。

 

 

日干が「辛」の人=貫索星

年運天中殺の年に「貫索星」が巡っている場合です。

「貫索星」は物事の始まりを意味しており、しかも単独性の強い星です。

 

当然のように貫索星的な現象が現れることになりますが、現れた結果は崩壊を招くことになるのです。

 

この原因は、自分自身の性格や特質を考えず、単独で人生を進みたくなるのです。もし組織に身を置く人であれば、独立した人生を築きたくなります。

 

すでに独立している人は、商売替えをしたくなったり、時には商売の方向を転換させたくなるでしょう。

しかし、時は年運天中殺ですから、実行すれば5年以内に仕事上の崩壊が待ち受けているのです。

 

この年運天中殺と言うのは、年干支が天中殺の影響を受けており、さらに西方の日干支も天中殺ですから、年干支と日干支の2つが天中殺の作用を受けている状態なのです。

 

年干支は「社会面」であり、日干支は「物事の結果」ですから、当然のように「仕事も無」となり、「結果も無」と、ストップしている状態です。

目標と結果が「無」のときには、前進力もなくなり、当然のように結果も得ることはできません。

 

もともと「貫索星」と「年運天中殺」が一体となれば、自己の本質を自他共に過大評価しやすいという特色があるのです。

自己の未来に対しても、実質性が伴わない夢を追う状態が生まれ、夢のみで前進していこうとする特色が出てきます。

 

そのようなところに、既に崩壊の兆しがあるわけで、実際に行動に移せば、危険な状態に突入していくわけです。

さらにこの形の年運天中殺は、もう一つの現象として、兄弟、親類との争いや、親しい人たちとの別れとなって現れる場合もあります。

 

好むと好まざるを問わず、自分の環境が大きく変化する年であり、その範囲は主に「外側の世界」に現れます。

 

このような状況の中だけに「貫索星年運天中殺」は、自分自身での変化を求めず、できる限り「内側の世界(家庭)」へ入り込んだ、静かな過ごし方が安全で理想的と言えるわけです。

 

*****