特定の楽譜を盲信しないように(3) | ジャズベーシスト 池田 聡 のブログ

ジャズベーシスト 池田 聡 のブログ

演奏活動やレッスンについてつらつらと書いていきます。

特定の楽譜を盲信しないように(3)

特定の楽譜を盲信しないように(1)
特定の楽譜を盲信しないように(2)

では「リードシート(Cメロ譜)」 を想定して書いておりました。


しかし、SNSなどでのコメントでは、

トランスクライブされた楽譜(コピー譜)やピアノ2段譜にアレンジしたようなもの

について多く頂きました。


ご指摘頂いたように、コピー譜、教則本なども「盲信」してはいけないと思います。

特に臨時記号が抜けている、というタイプの誤植はよく見られます。


コード表記と音符に食い違いがある場合は特に、

どちらが正しいかを検証する必要があります。


↓ぜひ応援よろしくお願いします↓
ジャズブログランキング