大典白菊-世界唯一の酒米/道酒錦 | 侘寂伝文(わさびやブログ)

侘寂伝文(わさびやブログ)

樂菜わさびや公式HP http://wa-sabiya.jp/ 
Facebook公式ページ https://www.facebook.com/rakusaiwasabiya

大典白菊2941  岡山県高梁市/白菊酒造 「大典白菊 滓絡み生酒純米27BY」献杯感謝‼ 

麹.掛米/岡山県産道酒錦(全量) 精米歩合/65% 酒精度/16.0~16.9度 日本酒度/+2.0~3.0 酸度/1.5 

アミノ酸度/0.9 使用酵母/きょうかい9号 使用水/蔵内井戸水(成羽川系) 杜氏/三宅祐治(備中杜氏) 


全体的に柔らい香味で程好い甘さと酸切れ 滓がらみながらもするりと入る口あたり 主力銘柄“白菊”らしさを楽しめると同時に蔵元が昔より大切にしている酒米の取り組みを感じ取れ どちらかといえば冷や(常温)~温酒で料理と合わせたい印象です 


[道酒錦(みきにしき)系図] 

(父系)山田穂×(母系)短悍渡舟-山田錦-酒米岡山1号-道酒錦 

山田錦の突然変異種から抜粋選抜した岡山1号を昭和30年初期に“道酒錦”で品種登録 その後栽培が途絶えていた種籾を白菊酒造が10年掛け復活させた好適酒造米 長悍種/山田錦の持つリスクを抜粋淘汰による選抜で改良した品種で 岡山の風土と相性が適正だった事も復活要因だったと推察します 


また道酒錦の他にも蔵元と同名を冠した“白菊米”も復刻させており 酒米に対する只ならぬ想いを感じます 

  白菊酒造2941 

白菊酒造株式会社  〒716-0101 岡山県高梁市成羽町下日名163-1 (0866)42-3132