お知らせです。

 

あさっての今週金曜日。

 

 

 

東京の心屋塾Beトレ

 

ぐりちゃん、

 

 

オープニングアクト

 

させていただくことになりました!

 

 

わ〜っ!+:。ヾ(o・ω・)ノ゜.+

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「やります!」

 

と言っておきながら、

 

 

言ったあと急に怖くなってきて、

 

手を挙げたことを

 

今、めちゃくちゃ後悔しています!ゲロー

 

 

 

 

マジで後悔しています・・・。ゲローぐはっ!

 

なんで言っちゃったんだろう。

 

 

 

 

やるけどねっ!!!\( 'ω')/

 

やるけどね!!!!

 

 

 

それでも、やる。

 

怖いけどやる。

 

やることはもう決まっているのだ。

 

 

 

 

 

手を挙げた後に湧き上がった恐怖は、

 

ただの心の安全装置。

 

わたしの本音は「やりたい」ということだと思う。

 

 

本当に自分はやりたいのか?

 

これには、明確な判定基準がある。

 

 

 

 

なぜ、やるのか?

 

怖くて後悔しているのに、

 

なぜ、それでもやるのか????

 

 

 

 

それは・・・・

 

 

 

〇〇しちゃったからです。

 

 

◯◯したら、それは

 

「やる」ということだから。

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

 

静岡県の漁村に暮らす心屋認定講師

 

いがぐりこです。

 

 

 

 

心屋塾「Beトレ」とは、会員制度の心理学の勉強会です。

 

私の師匠である心屋仁之助さんが、

 

毎月、東京・京都で開催しています。

 

 


生涯学習として自分の「あり方」を高め続ける

 

Beingのトレーニングです。

 

 

 

>>心屋塾Beトレのお申し込みはこちら

 

 

 

 

そのBeトレで、

 

ぢんさんが登場するまでの前説である

 

5分間の「オープニングアクト」をすることになりました。

 

 

 

 

 

 

 

今月のBeトレのテーマは「嫉妬」。

 

 

 

 

 

この「嫉妬」というテーマを聞いた時に、

 

 

わたし、

 

 

 

「ほー。今月のテーマは『嫉妬』かぁ〜。

 

もし、 私がオープニングアクトするんだったら、

 

嫉妬から抜け出せるようになった、

 

あの方法の話するなぁ〜。」

 

 

 

って、

 

 

つい、うっかり、

 

妄想 しちゃったのです。

 

 

 

 

 

自分だったら、どうするかな?

 

自分だったら、こういう話するだろうなぁ。

 

こんなふうに話そうかなぁ。

 

 

 

って!!!

 

 

 

つい、うっかり、

 

妄想 しちゃったのです。

 

 

 

 

 

 

はい、これ、合図。

 

 

 

 

 

「自分だったらどうするかなぁ〜?」

 

 

って考えた時点で、それは、やること。

 

現実にしていいこと。

 

現実になること。

 

 

 

 

「自分だったらどうするかなぁ〜?」

 

って妄想したことで

 

勇気を出せばできることは

 

それは「やる」って決定事項なのです。

 

 

 

 

 

前にもブログに書いた。

 

 

人生で、「それ!進んで正解だよ」って時は、

 

あと、必要なのは自分の勇気だけ って状況になってる。

 


 

 

 

 

 

怖くて後悔しているのに、

 

なぜ、それでもやるのか????

 

 

その恐怖は、単なる心の安全装置だからです。

 

 

心の安全装置が機能しているだけ。

 

今までと同じ場所にいさせようと

 

守ってくれているだけ。

 

 

だから、恐怖が湧き上がって、あたりまえ。

 

 

 

 

 

怖くて後悔しているのに、

 

なぜ、それでもやるのか????

 

 

 

それは・・・・

 

 

 

 

妄想しちゃったからです。

 

 

妄想したら、それは

 

「やる」ということだから。

 

それは、決定事項。

 

 

 

 

 

と、いうわけで、

 

超ガクガクブルブルですが、

 

がんばります。(超こわい。マジ怖い。)

 

 

 

明後日、東京Beトレに来る方いらっしゃったら、

 

どうか、暖かいご声援をお願いします。

 

(ほんとにお願いします。勇気がないのです。)

 

 

 

 

あと、お願いです!

 

もし、近くからでも、遠くからでも、

 

写真を撮っていただいた方がいらっしゃったら、

 

どうか、わたしに送ってください。

 

思い出の記念にブログに載せます。

 

 

>>LINE@か、

 

お友達の方はFacebookのメッセンジャーでお願いします。

 

 

 

それでは、頑張ります。

 

今回はミニスカートではありません。笑い泣き

 

 

今からもうチビリそう。