遊さんのブログを読んで | “If you want to be happy, be.”

“If you want to be happy, be.”

ハッピーになりたきゃなればいい。そんなかんじ。

参照↓ネタ元。
http://ameblo.jp/100man2010/entry-10791213014.html

>成功する人は本業だろうが副業だろうが成功します
そのとおりだと思います。

成功する人とそうではない人の違いは
「覚悟の量」
だと思います。

それはもう
会社やプランやアップだとか副業だとか本業だとか
教育だとか製品の善し悪しだとか
そんなものはどうだってよくて

なにがあっても成功する(成功の定義はそれぞれですが)
という「覚悟の量」

ネットワークビジネスでいえば、
いやネットワークでなくとも
人の意見と事実という壁のようなものにぶつかるか打破するか
アンチマルチの意見や事実とは別に
実際にビジネスをやっている人の意見と事実というのが
さらに厄介だと私は思う

成功するためには
迎合しちゃいけない
一緒に成功しよう
なんて言葉は・・・
成功して一緒に
ではないナゾ。

MLMは奥が深いなと思った

「一緒に成功しよう」
って言葉はとくに深遠ではなかろうか

という話はこれくらいにします。
あくまで
私の考えです。性悪説です。


そんな私の現状は
ニュースキン製品の愛用者。
信者といってもいいぐらい溺愛しておりますw

ビジネスとして取り組んだ背景があるからこそですね

なぜいま活動していないかというと
「いま死んでも後悔しないから」

アップとのミーティングで
後悔することがないなら
このビジネスをやる必要はないんじゃない?
と言われ。

あれもしたいこれもしたいもっとしたい
ってことがないわけじゃないけど
後悔するほどに思いつめることを現状放っておくことはしていない
ネットワークビジネスで成功しなければ
死ぬとき後悔するのであれば
さっさと成功すればいいのに!