研修トレーナー 伊庭正康のビジネスメソッド -6ページ目

発想力・情報収集力の高め方(ピース又吉さん、ローソン社長に絶賛される)

発想力を高めるヒントになれば、とYoutubeで語りました。
8年前にTVで観た「ピース又吉さんの情報収集・発想力」が凄まじく、当時のローソン社長(新浪社長)も絶賛するほどでした。

きっと、発想力、情報収集のヒントになるのでは…
と思い、ヒントにする方法を語りました。

ポイントは、「機会ロス」に着目せよ!です。


 https://youtu.be/5UHWY3iJgxo @YouTubeさんから

強みを発掘する方法!強みを見つけ、活かすコツを紹介

強みの見つけ方、活かし方について、語りました。
やっぱり、自分の強みを知ると、自分の活かし方が見えるので、面白いもの。
関心のある方のお役に立てれば嬉しいです。








ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼動画で語っている診断サーベイのURLです。


【VIA-IS】
米・VIA研究所が世界190カ国で利用される強み診断ツール。
全120問
※英語の場合、翻訳ボタンで日本語に変換されることをお勧めします。
https://studio.youtube.com/channel/UCLI1ta1jCqMZeHSqY95lhlQ



【ストレングスファインダー®】
アメリカのギャラップ社が開発した、診断ツール
全177問

①アクセスコード付きの書籍を購入して診断
 =対象となる本=
 『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう』 https://amzn.to/2CqG8jl
 『ストレングス・リーダーシップ』 https://amzn.to/34KUlDD
②ギャラップ社のサイトで直接アクセスコードを購入して診断
 公式サイト https://www.gallup.com/cliftonstrengths/ja/


【リクナビNEXT グッドポイント診断】
リクルートキャリアのリクナビNEXTへの無料登録は必要ですが無料で診断できる
設問数は、3部構成で293問
 https://next.rikunabi.com/goodpoint/

【辞めたい時】仕事が辛い時、「正しい判断基準」を知っておこう

【辞めたい時】仕事が辛い時、辞める時の「正しい判断基準」を知紹介します。
辞めてもよい時はあります。一方で、辞めない方が良い時もあります。

大事なことは、自分で判断できるようなること。
その判断基準のヒントを紹介します。
辞めたい、でも‥とお悩みを抱える方のお役立てればうれしいです。


バランススコアカードを取り入れて、徹底力を高める(マネジメント力向上)

バランススコアカードをご存じでしょうか?

事業マネジメントを行う際に使う「経営管理のビジネスフレーム」なのですが、このバランスシコアカードを視点でマネジメントをすれば、職場で決めたことが徹底できる、といった効果があります。

たとえば、残業がなくならない、といったことがはないでしょうか。

よく「本気度が足りない」といったことが言われますが、そうではありません。実は、「評価への反映」「仕事の進め方」に問題があることが多いもの。
対策の打ち手の優先順位をつけやすくなる、それがバランススコアカードなのです。



【バランススコアカードを活用するとは】

例えば、残業禁止を方針として打ち出したとしましょう。
ビジョンを達成させるために、「4つの視点」で考えます。

・ビジョン:
  残業禁止、とします。

・財務の視点:
  残業削減させても、守るべき収益目標を定める

・顧客の視点:
  残業をしないで、顧客満足の提供方法を考える

・業務プロセスの視点:
  ペア制度で、分業体制にする
  残業をしなくなった人を評価する 
  定期的に検証する機会を持つ 等

・学習、成長の視点
  時短スキルの向上 等


そして、徹底力を高めるためには、「業務プロセス」の視点が重要ということです。

いきなり勉強会をしても形骸化するのは、プロセスに問題があることが多いもの。しっかりとプロセスを組んでおきましょう!!



▼そんなことを動画で語りました。さんこうになれば幸いです。




職場の人間関係を改善するヒント(チームビルディング理論/タックマンモデル)

職場の人間関係を改善するヒントをテーマにしました。
ほとんどの問題って、対話で解決できるような‥。そんなことを、よく思います。

今日のキーワードは、チームビルディング理論(タックマンモデル)。
職場の人間関係がイマイチだとしても、チームビルディング理論を知れば、職場の人間関係は良くなる、そんなテーマで語りました!!
少しでもご参考になれば幸いです!!