耕運機 | ピラテっさんへようこそ

ピラテっさんへようこそ

~湘南 茅ヶ崎のピラティス番長 松本いずみの ゆるゆるムキムキ日記

インフルエンザの予防接種って、打った後激しい運動はダメっていうから、レッスン行って帰ってきてから行こうかと思って、帰ってきたら、母が耕運機の(畑を耕す車)のタイヤに空気入れてくれないかと言うので、試しにちょっと入れてみたら、えらい重労働。
こりゃ、打った後じゃ、激しい運動の部類に入る、と判断し、
タイヤと格闘~。
関節に負担のない角度があるはずだ、とか、効率よく動ける方法があるはずだ、とか、インナーを使って土台を固定し、体重を利用して、メンタルも考慮し、数数えながらとか、こうか、こうか、そうその感じ・・・。
とかなんとか、あやしいが仕事柄ゆえ、ヲタクゆえ。
...
で、フロントおよそ200回づつ。リア1000回づつ。

2400回・・・。

これ、火をおこすやつだったら、完全に点いてます・・・。