食育トークショー@スカイツリーJcom Wonder Studio | 里井真由美オフィシャルブログ Powered by Ameba

里井真由美オフィシャルブログ Powered by Ameba

フードジャーナリスト。テレビや雑誌、webで活躍中。全国47都道府県、世界20ヶ国以上を着物で食べ歩きグルメ誌に連載中。日本の食文化に精通し、農林水産省 食料・農業・農村政策審議会委員に任命される。

夢をカタチに!未来につなぐ豊かな食育~手間かけて”食で育む”人とまち~をテーマに、
墨田区内各所で開催される「第10回食育推進全国大会 in すみだ2015」.

スカイツリーJcom Wonder Studioにて食育トークショーを開催。


現在レギュラー出演させて頂いているテレビ番組「街声!グルメランキング
で現在放送中の「墨田区の身体に嬉しいお店ランキング」や江戸東京野菜についてなど。



Jcomキャラクター ZAQ ! 


当日司会は番組ナレーションもご担当されている坂本咲子さん
事前打ち合わせもスムーズに進行



前半は、今放送中の「街声!グルメランキング」墨田区のファミリーに聞いた「身体に嬉しいレストラン」ベスト5を振り返ります。

ゲストに、4位にランクイン錦糸町「「苓々菜館 (りんりんさいかん)」」久保田店長にお越しいただきました。
台湾の精進料理をベースにされた、動物性食品を使わない料理の数々は
「酢豚」に見えるけど豚肉じゃなかったり、お魚のあんかけ?に見えて、お魚じゃなかったり。
でもそれでも本当においしくて驚きの連続です。

久保田店長ご自身がこのお料理の数々で3ヶ月で20kgのダイエット効果もあったとか。
お料理のご紹介とエピソードをお話頂きました。


苓々菜館 (りんりんさいかん)」の「ローストチキン」をお持ち頂きました。
もちろんこれも鶏肉ではなく「何か」を使った料理。

私が食べて食レポをし、それが何か?を会場の皆様に当てていただきました。

正解は「大豆」。数名の方が正解!

正解者の皆様にはZAQグッズのプレゼント。
そして久保田店長から会場の皆様に大豆ミートのプレゼントを頂きました。




続いて JA東京中央会の営農農政部の水口さんにお話を伺います。
水口さんは江戸東京野菜コンシェルジュでもいらっしゃいます。


練馬大根、亀戸大根、など大根の歴史や背景の面白さ、
内藤とうがらし、そして墨田区で生産されている 寺島なす も会場にお持ち頂きました。





最後に食育について、私からお話しさせて頂きました。
熱心に聞いて下さり嬉しかったです。ありがとうございます。


あっという間の1時間でした。
多勢のお客様にお越し頂きありがとうございました。




イベントは6/21(日)も開催中です。
ぜひ、足を運ばれてみてくださいね。