TV出演★テレビせとうち★NEXCO西日本 西イチグルメ決定戦 中四国大会にて | 里井真由美オフィシャルブログ Powered by Ameba

里井真由美オフィシャルブログ Powered by Ameba

フードジャーナリスト。テレビや雑誌、webで活躍中。全国47都道府県、世界20ヶ国以上を着物で食べ歩きグルメ誌に連載中。日本の食文化に精通し、農林水産省 食料・農業・農村政策審議会委員に任命される。

先日、NEXCO西日本「西イチグルメ決定戦」
中四国大会に審査員として出席させて頂きました。

審査会場での様子が、「テレビせとうち/TSNニュース」に放映されました。

先週12/10には大阪で本戦決勝(九州・中四国・関西)が開催されました。


ちなみに、このNEXCO西日本「西イチグルメ決定戦」

本戦優勝は

グランプリ★★★
ダウン
河登サービスエリア 上り線 (佐賀県)
佐賀の恵み玉手箱御膳~有田焼の器にのせて 1382円

★HP参照
「佐賀産黒毛和牛」「若楠ポーク」「ありたどり」などを、素材活きています。
玉手箱に 見立てた有田焼の器へ彩り良く盛り付け。
一緒に、嬉野の「温泉豆腐」唐津の野菜の煮込「だぶ」や、「黒米」「有明海苔」、
デザートの「呉豆腐」な ど、佐賀の味が堪能できる!と大人気/

めっちゃ食べたいー!!!! 笑


準グランプリ★★

めかりパーキングエリア上り線(福岡)
和布刈しゃぶしゃぶ膳
1,306円

HP参照★

「和布刈(めかり)」とはワカメを刈る意味です。

毎年旧暦元旦の未明に三人の神職が、


神社の前の関門海峡に入り、
海岸でワカメを刈り 採って、

神前に供えるのだそう。


その「和布刈神事」が行われる地域ならではのお料理ダウン

わかめをメイン食材の一つとし、美味しく召し上がって頂くために

しゃぶしゃぶにし、関門海峡周辺 の食材を取り揃えられています。



ワカメ好きにはたまらない~!

ワカメは鳴門が大好物ですが、

関門海峡のワカメも興味しんしん!

ワカメしゃぶしゃぶ大好物~ 食べたい~






★四国地方からは、ブロック大会で準優勝した
南国サービスエリア下り線(高知)
「土佐のタタキ戦隊タタキ御膳ジャー」が、
審査員特別賞を受賞されました。



こちらは、スタッフの皆さまが、お客様に「高知の鰹はおいしいで~」という心意気がスゴイ!

使っている食材へのこだわりもスゴイ!



チームワークと「楽しい思い出作り」への心意気がスゴイ!

かわいい。手作りのタタキ戦隊 タタキ御膳ジャー


堂々の審査員特別賞も納得ですね。
私は、会場で頂いたのですが、 また食べたい~~! 笑

審査員をさせて頂きありがとうございます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

来年は本戦にもお伺い出来るようにがんばりまーす。




日本はおいしいものいっぱいですね。
あちこち、ドライブ楽しみながら制覇したいです。笑



読者登録してね