南大沢)チクテベーカリー★シュトーレン予約開始★パン、大人気 | 里井真由美オフィシャルブログ Powered by Ameba

里井真由美オフィシャルブログ Powered by Ameba

フードジャーナリスト。テレビや雑誌、webで活躍中。全国47都道府県、世界20ヶ国以上を着物で食べ歩きグルメ誌に連載中。日本の食文化に精通し、農林水産省 食料・農業・農村政策審議会委員に任命される。

久しぶりに南大沢チクテベーカリー さんへ。。。

チクテベーカリーさんは、以前は同じく京王沿線下北沢駅にあり
人気ベーカリーカフェとしても有名でした。
都心利用の方々に惜しまれつつ、移転。
比較的都内を移動する事が多い私も、ちょっぴり寂しかったです。
が、同じ京王沿線!橋本行き特急で行くとかなりお早いです。

東京は思ったよりお天気良かったので、
駅廻りを楽しみつつ、てくてく歩いて行って参りました。

で、着くと、、、40人くらいの方が行列!
その人気ぶりにやや圧倒されつつ、伺えば
「シュトーレン 店頭予約のみ,10/27~開始」
お恥ずかしい事に、私、その情報を知らずに行ってしまい
ちょっと驚きました、、、(失礼)
 
シュトーレンを買おうかかなり迷いましたが、
私自身の12月スケジュールが分かりかねたので予定通りパンのみで。
ご興味ある方は ホームページをリンクしておきますね。
http://cicoute-bakery.com/


さて、並ぶ事約1時間でしょうか、、、
やっと入口前まで♪
店内は、右にイートインできるスペース(6人位の大机)があり、
「おまかせパンセット」@400
「焼きたてマフィンセット(発酵バター、チーズ)ドリンク付き」@600
日替わりサンドイッチ などが頂けます。


と~~~~っても人気、お客様が行列して
パンがやや追いついていなかったような気もしますが、
それでも一生懸命焼きたてをお出し下さり、私もたくさん買えました。
レジ位置に立った時に買えるパンはバケットと蜂蜜パンのみだったので
それを頂き、イートインで焼きたてトーストマフィンを頂きつつ、
ベーグルなどが焼けるのを待っておりました。


「マフィン」と言うと、思い浮かぶタイプはどんなのですか?
アメリカ式のカップケーキ状のものを思い浮かべる方、
イングリッシュマフィンを思い浮かべる方、、、、
チクテベーカリーさんのマフィンはイングリッシュマフィンベース。
でも、外はカリッとしていて中はとってももっちりです。
バターがとろ~り。


店内はお子様も多勢いらしていて楽しい雰囲気。
シュトーレンの予約開始日とあり、今日はかなり混んだ日に参りましたが
普段は少し賑わう程度とか。

南大沢駅近辺は紅葉も綺麗だったので
買ったパンを頂いてから、マフィンもお持ち帰りにしました。
でもねー、
焼きたてのパンってすっごく良い香りだし
ほっかほかだから「どうしても一口食べたくなる」
。。。
なりませんか?え?私だけ? 笑)

ということで、近くの公園で。笑


で、一口頂き、落ち着いて
家に持って帰って来たのが、こちらです♪

黒チョコパン、ベーグルなどを一緒に買いました。
 
ベーグル(ベリー)には
ブルーベリー、クランベリー、レーズンがぎっしり。

ベーグル(プレーン)もおいしいです。

私の一番お気に入りはチョコアーモンドのベーグルが好みです。
アーモンドがゴロンッと数個入っています。


レシートを頂いたのですが、
パンの名前が明記されていない事に後から気づいてしまいました。
また情報がわかれば追記しますね。

ぜひ行かれてみてくださいね。



食べるって、楽しい♪
感謝を込めて、今日もごち~キスマーク
facebookもいらしてね。ダウン

https://www.facebook.com/satoi.jp


読者登録してね