【③高知県へ★西イチグルメ決定戦に向けて】 NEXCO西日本★南国サービスエリア(下り) | 里井真由美オフィシャルブログ Powered by Ameba

里井真由美オフィシャルブログ Powered by Ameba

フードジャーナリスト。テレビや雑誌、webで活躍中。全国47都道府県、世界20ヶ国以上を着物で食べ歩きグルメ誌に連載中。日本の食文化に精通し、農林水産省 食料・農業・農村政策審議会委員に任命される。

西イチグルメ決定戦

これは、
NEXCO西日本様主催 の、高速道路パーキングエリア に限定したグルメ決定戦です。

私はその中で、中四国地区大会の審査員をさせて頂きます。
今日から中四国 高速道路グルメをぐるぐる廻っています。


高知県にやって来ました!

南国サービスエリア下り)です。
こちらのサービスエリアは、昨年の「イケ麺コンテスト」で優勝した
強力メンバーがいらっしゃいます。
フードアナリスト里井真由美 公式ブログ

優勝してからずっと人気が続いている「よさこいまぜ麺」
店頭に垂れ幕がありました。

フードアナリスト里井真由美 公式ブログ

私も応援POPに登場していました。
嬉しいですね。


さて、今年のグルメ参戦メニューはこちら

高知県
南国SA(下) 姫若子ふるさと弁当 980円



フードアナリスト里井真由美 公式ブログ

何と言っても、高知県産トマトの炊き込み御飯が特徴的。
そして、揚げ茄子、野菜の煮物、卵やき、甘辛く焼いた鶏など、
全てが丁寧に手作りされています。

うどんのお出汁もおいしいし、
野菜一つ一つの味の活かし方もとてもおいしいんです。
湯剥きされたトマトのジューシーさ、
塩を控えて炊いたご飯に加えたちりめんじゃこの量や胡麻のアクセント、
うーん、やはりおいしいですね。

フードアナリスト里井真由美 公式ブログ
フードアナリスト里井真由美 公式ブログ


一方で、折角なので「よさこいまぜ麺」を
自分のPOPの前で。笑

ひとつひとつ丁寧に味や熱を加えられた具や、
ひき肉の甘辛さが麺と一体になって、おいしいー。

オクラのとろとろもアクセントになっていました。
この680円はお値打ちです。
フードアナリスト里井真由美 公式ブログ


作って下さった よしのうちさん。
今年もこの笑顔で優勝を狙って下さいね。
フードアナリスト里井真由美 公式ブログ



地域に伝わる料理や地域の食材を活かし
    「その地域でしか食べられないメニュー」
    「その地域で普段よく食べられて いるメニュー」
  として、新メニュー を開発。
  関西、中四国、九州から集い、西で一番のグルメがもうすぐ決定します。







西イチグルメ決定戦 】にむけて、
西日本高速道路パーキングエリア  ぐるぐるグルメ、廻ってます。





食べるって、楽しい♪
Facebookもいらしてねダウン
https://www.facebook.com/satoi.jp




読者登録してね