大森)る京☆野菜とお魚のアレンジメニューが人気 | 里井真由美オフィシャルブログ Powered by Ameba

里井真由美オフィシャルブログ Powered by Ameba

フードジャーナリスト。テレビや雑誌、webで活躍中。全国47都道府県、世界20ヶ国以上を着物で食べ歩きグルメ誌に連載中。日本の食文化に精通し、農林水産省 食料・農業・農村政策審議会委員に任命される。

大森海岸駅から徒歩3分
手作り感満載な入り口が楽しいお店。


食べるって、楽しい♪

先日ご紹介した姉妹店「ら京」の姉妹店。
る京
小上がりになった店内は掘りごたつで
ワイワイできる、アットホームさがウリ。


野菜welcomeジュース!
人参ジュースです。
鮮度の良さを感じる、後口スッキリ。
食べるって、楽しい♪

前菜盛
■鯖のリエット 厚切りポテトにのせて。
■畑直送野菜のマリネ
■松村さんのごほうびトマトのカルパッチョ

鯖のリエットはさり気ないけど
丁寧な仕上がりで好感が持てる。
シャドークイーン(紫色のじゃが芋)とも
味の調和がとれていて良かった。

食べるって、楽しい♪
農家直送
菜園風 る京ミックスサラダ
ら京もそうだが、野菜と魚が美味しいのだ。
今回のヒットは、やはりごほうびトマトだろう。
個人的には、人参の葉の元気さも嬉しく、
殆ど一人で食べていたかもしれない。(失礼♪)
食べるって、楽しい♪
ソウダ鰹のタタキと、
炙り鯖の香草たっぷりカルパッチョ
本日7名で会食中。
でも、これ一人分!(2種の魚が5切れづつ)
ボリュームある皿だ。
食べるって、楽しい♪

さらにお魚が続いて、、、
■炙りカマスと鯖マリネのカルパッチョ
先ほどのごほうびトマトと粒マスタードのソースで頂く。
これも一人分のお皿。
ボリューム満点。幸せが続きます!
食べるって、楽しい♪
背黒鰯と直送野菜のフリット
食べるって、楽しい♪
トマトチリソースと
トマト+ウスターソース
2種類のディップが用意されている。
これで、一人分。これまた、ボリューミー。
食べるって、楽しい♪

めじなと、地鶏のグリル
食べるって、楽しい♪

鶏と香ばしく焼いた葱が相性良し。
胡椒もパンチがあって美味だった。
食べるって、楽しい♪
背黒鰯のパセリなめろう
これは、あまり食べた事が無い味。
お酒飲む方には喜ばれる品であろう。
食べるって、楽しい♪

本日のパスタ
ごほうびトマトとパプリカのカッペリーニ
夏らしい一品だ。
食べるって、楽しい♪

ここまでで感じるのは、
とにかく野菜と魚の鮮度が良く
安心感むプラスされて美味しく食べられる。

でも!!!!!
あえて言うなら、、、と、
お店のスタッフの方に
色々ご意見させて頂きまーす。

愛のムチだと思って、ね。



さて
 デザートです。


デザート3種
■琵琶のコンポート
■キュウリのシャーベット
■梅のチーズクリーム
人参のチュイール
食べるって、楽しい♪

シャキーンと冷えたキュウリのシャーベットと
まろやかな琵琶。
そしてクリーミーさ、、、。
全て野菜果物なので好みが分かれるところだが
個人的にはOK 


こちらの、小物たちも可愛い。
和柄のナイフフォークや
観覧車の調味料入れなど。

また、店内のメニューは看板で手書き。
スタッフさんのお店を楽しんでる感性が
伝わってきます。




る京

近くの姉妹店 ら京 とともに
美味しい野菜とお魚が
た~~っぷり堪能できる店。
そして
スタッフさんの笑顔と会話が
とっても楽しいお店です。






お読み頂き有り難うございます

食べるって、楽しい♪
感謝を込めて、今日もごち~キスマーク






ポチッと、どうぞよろしくお願いいたします。
読者登録してね