新橋)鮎正〜鮎づくし前編 | 里井真由美オフィシャルブログ Powered by Ameba

里井真由美オフィシャルブログ Powered by Ameba

フードジャーナリスト。テレビや雑誌、webで活躍中。全国47都道府県、世界20ヶ国以上を着物で食べ歩きグルメ誌に連載中。日本の食文化に精通し、農林水産省 食料・農業・農村政策審議会委員に任命される。

今年、外食で一番食べてるお魚は鮎かもしれない。
まぁ、1年の前半はそうなっちゃうかしら、、、。


ミシュラン☆一つ星取得店で
その名の通り、鮎づくしを堪能できるお店ですね。
鮎正  に 来ております。


本日は2名で来店。
カウンターでお願いしました。

席に着くと、たんたんと料理がもてなされます。


真由里のブログ~食べるって、楽しい♪
【左】海老は、甘露煮でしっかり味付け
火も入っていたので皮ごと頂けます。
【右】酒盗豆腐
真由里のブログ~食べるって、楽しい♪   真由里のブログ~食べるって、楽しい♪

鮎寿司
とうもろこし 丸いかき揚げ

■白みそのお椀


真由里のブログ~食べるって、楽しい♪

勿論 小さめの鮎が入っています。
生姜がピリッときいています。
全体的に甘めの味わいです

真由里のブログ~食べるって、楽しい♪

鮎のお刺身

この切り方と盛りつけがすごい!
と、思いません???
真由里のブログ~食べるって、楽しい♪

こんなに、ピンッと立ってる。
鮎ですよ、勿論。
真由里のブログ~食べるって、楽しい♪

崩すのが勿体無いくらいですね。

真由里のブログ~食べるって、楽しい♪

ピンッと立ってるのは
後からミョウガで支えられている。
しかも、そのミョウガもピンッとしてる!
真由里のブログ~食べるって、楽しい♪


この薄さ!
美味しさが増しますね= 美しい!
真由里のブログ~食べるって、楽しい♪

定番の塩焼きは
一人前で2尾です。

真由里のブログ~食べるって、楽しい♪

気持ち、焼きが強いかなとも感じましたが
やっぱり美味しいですね。丸ごと頂けます。

真由里のブログ~食べるって、楽しい♪







後編では、紙包み焼き、うるか茄子~と続きます。


















食べるって、楽しい♪
感謝を込めて、今日もごち~キスマーク