■好きでやってることはお金をもらって良い
一昨日の晩に開催した
第二回「ミシュランおでんと
自ら選ぶ日本酒を宅飲みで
心ゆくまで楽しむ夜」に
参加してくれた方で
語学が好きで外国人と
交流するのが好きな男性がいました
彼は旅行中に知り合ったり
SNSで知り合ったりと
ちょっとしたことで外国人と
友達になるのが得意なようで
しかも友達になった人が
日本に遊びに来てくれたら
お返しにその人の国を
訪問するようにしているのだとか
いやーマメですなぁ
彼は先日私に
「タイの友達が日本に来るに
あたって宿泊先を探している」との
連絡をくれて
結局私が運営する新今宮の民泊部屋に
タイの方に泊まってもらいました
そしてそのタイの友人が滞在中
彼は神戸を案内するのに連れて
行ったとのことでした
この時にガイド料として
幾らかお金をもらったか聞いたところ
「好きでやっているので
お金はもらっていない」との
ことでした
確かに友達を相手に
お金を取るのもなぁとも
思いますが
彼が普通にやっていることは
他の人にはなかなか
できないことなのです
つまり
「英語など語学が堪能」
「神戸に詳しい」
「外国人と仲良くなりたい」
これらの点を兼ね備えている人は
そんなに多くはないでしょう
例えば私の大阪の民泊の部屋に
泊まりに来たゲストの方と
やりとりをする機会があったとして
「神戸に行ってみたい」という
リクエストがあったとします
そして
「神戸に詳しい友達がいるから
有料でガイドをしてもらいますか?」
と言えば恐らく「お願いします」という
ことになるでしょう
従って自分が好きで
当たり前にやっていることは
お金をもらっても良いくらい
他の人から見たら特別なことで
あったりします
なので誰しも自分が好きで
やっていることを
別の角度で見つめ直してみたら
お金をもらえる話にならないかなと
考えてみることが大切です
そうすると副業への道も
意外なところで見えて