あなたを健康から最高にHAPPYにする方法

あなたを健康から最高にHAPPYにする方法

あなたの幸福度を
健康面から
最大限にする方法について
慶應大学の薬学部生が
お伝えします☆

Amebaでブログを始めよう!

そもそも、花粉症の薬には3種類あります。


①抗アレルギー薬

②抗ヒスタミン薬

③ステロイド


一般薬としてもっとも有名(?)な


ザジテンとアレグラは①の


抗アレルギー薬に分類されます。



今日はこの抗アレルギー薬が


どうして花粉症に効くのかを


考えたいと思います!




抗アレルギー薬とは、


かなりまとめていうと、


ヒスタミンの発生を防ぐことで


花粉症の症状をなくす薬です。





復習ですが、


花粉→体がIgE抗体を作る

      ↓

IgE抗体が肥満細胞と結合

      ↓

肥満細胞が破裂

     ↓

ヒスタミン分泌→花粉症


でしたね!




抗アレルギー薬は、IgE抗体と


似た構造をしているので、


IgE抗体のように


肥満細胞とくっつきます(結合します)。


しかし、抗アレルギー薬は


IgE抗体とは異なるので、


肥満細胞と結合しても


肥満細胞は破裂しません。



つまり、ヒスタミンは分泌されません。




こうして、IgE抗体が肥満細胞と


結合してしまう前に、


抗アレルギー薬を肥満細胞に


結合させておくことで、


IgE抗体が肥満細胞に


結合する余地をなくすのです。




繰り返しですが、


IgE抗体が肥満細胞に結合できなければ、


ヒスタミンの分泌は起こらないので、


花粉症の症状は


出てこないはずですね!!






これが抗アレルギー薬が


花粉症の症状に有効な理由です!




ん、、


じゃあ待てよ、、


と思った方は鋭い!




そうです。


抗アレルギー薬としての


アレグラやザジテンは


花粉症の予防に最適なんですね☆





つまり、あらかじめ


抗アレルギー薬を


肥満細胞に結合させておくことで、


体が花粉を吸収して


IgE抗体を作ってしまっても


肥満細胞に結合できないようにしておく


という作戦です!






ちなみに、


自分は今年、花粉症の症状が


出始めてから


ザジテンを服用してますが、


はっきり言ってあまり効果はないです。。





あえてザジテンを服用しない日も


作ってみたのですが、


さすがに薬なしだったその日は


地獄にいるようなくらい


ひどかったので


薬なしよりは


服用したほうがいいのは確かですが。。




あ、ちなみに僕の症状は


鼻水、くしゃみ、鼻のかゆみ、


のどのかゆみ


がメインです。




中学生の時は、


箱ティッシュ野郎でした(笑)




それと比べると今はずいぶん


楽になりました。




みなさんは花粉症ですか??


花粉症ならどんな症状を


抱えてますか??









今日も最後まで読んでいただいて


ありがとうございました☆







おもしろい、ためになった


と思った方は


人気ブログランキングの


応援クリックを


よろしくお願いします!!




人気ブログランキングへ

シーズンなので、花粉症発症の


メカニズムを書きたいと思います。


鼻水、くしゃみで悩んでる方も多いはず。。




花粉症の


原因は体が免疫によって


発生させてしまう


ヒスタミンという物質です。



免疫ということは、実は、


アレルギーと同じ仕組みで起こるのです。


アレルギーも免疫から起こってしまう


症状なんです。


詳しく見ていきましょう。


いきなりですが、流れは


次のようになってます。



①花粉が異物として体内に侵入


②体が花粉を異物とみなす


③異物(花粉)を認識し、IgEという抗体をつくる


④IgE抗体が体内の肥満細胞に結合


⑤肥満細胞が破裂


⑥肥満細胞からヒスタミンが分泌


⑦くしゃみ、鼻水などの症状








①、②について

 体が花粉を吸いこむと、 


 体は花粉を異物としてとらえてしまいます。


 異物とは、体にとって邪魔なものです。


 体の免疫という仕組みは、


 常に、この異物を除去することを考えます。


 すなわち体は、花粉も免疫によって


 除去しようとします。


③について


 花粉の場合、体はIgE抗体と呼ばれるものを


 作って花粉を除去しようとします。


 IgE抗体とは、体が持つ5種類の抗体のうちの


 一つのことです。


 そして抗体とは、体が異物を除去するために


 作り出す物質のことです。つまり、


 抗体が異物を除去してくれると考えてください。


④について

 

 体は花粉を除去しようとIgE抗体を作るのですが、


 このIgE抗体は、肥満細胞といわれる細胞と


 非常に結合しやすく、結合してしまいます。


 肥満細胞という細胞は人間だれもが持つ


 細胞ですので、IgE抗体が生産されると、


 肥満細胞との結合は避けられません。


 また、肥満細胞の中には


 ヒスタミンという物質が入ってます。


⑤、⑥、⑦について


 IgE抗体とひ肥満細胞がけつごうすると、


 肥満細胞は破裂し、


 なかに入っていたヒスタミンが分泌されます。

 

 こうして体内に分泌されたヒスタミンが


 鼻水やくしゃみなどの症状を


 引き起こし、花粉症というかたちになります。










以上が、ざっくりとした


花粉症発症のメカニズムです。






よく考えると、花粉症は、


体が免疫によって自分を


花粉から守ろうとした結果、


その努力が空回りして


発症してしまうものだったのです。



仕方ないといえば、


仕方ないのかもしれません。




ただ、僕はこのメカニズムを


素晴らしいものだと考えます。



なぜなら、体はまぎれもなく、


異物を排除する努力をしたからです!





例えばですよ?


今回は花粉が侵入してきたことに


しましたが、



もし、



体に猛毒な異物が侵入してきていて、


それを排除する努力がなければ


どうでしょうか。。



体はたちまちダウンしてしまうでしょう。







このように、体の免疫システムは


常に我々をウイルス、細菌などから


守り、影で私たちの健康を


支えてくれています。




影のヒーローです。



素敵と思いませんか??




もしかしたら、花粉症は、


そんな影のヒーローが、


たまには


私たちにその存在を


気づかせるために、


あえて発症させている


症状なのかもしれないですね!












今日も最後まで読んでいただき、


ありがとうございました☆





おもしろい、ためになった、


と思った方は、


人気ブログランキングの


応援クリックを


よろしくお願いします!




人気ブログランキングへ

こんばんは。


はやぴーですかお


ここ最近更新できてませんでした。


帰省だとか、イベントだとかで


充実してましたが、


こっちはおろそかになってました。



そこで、今日はそんなイベントで


考えさせられたことについて、


みなさんにシェアしたいと思いますビックリマーク




2月28日、何の日か知ってますか??


世界希少・難治性疾患の日です。




希少・難治性疾患とはなにかというと、


患っている人が少なく、そして治しにくい


病気のことです。


現在、世界にはこの種の病が


約6400種あるといわれてます。




この病気を患ってる人は、


ものすごく大きな悩みを抱え、


世界から見放されている思いを


していることをご存知ですか??




実は、製薬会社などの事情としては、


患者数の少ない病気の薬は


研究・開発しようとしません。


これはもちらん、高い研究費を


払って薬を開発してもそれを使ってくれる


患者が少なかったら


経営できないからです汗





これが現実です。




患者のみなさんが


画期的新薬の開発さえ


期待できないのなら、


彼らはいったい


何を希望に生きて行けましょうか。




私は今一度、この


希少・難治性疾患について考え、


胸がいっぱいになりました。










あなたにとっての幸せはなんですか??


僕は、こうして今、


夢に向かって勉強できる


環境が与えられているだけで


幸せなのかもしれないと


しみじみ感じています。


毎日が仕事で追われる日々でも、


毎日仕事をできる体があるだけで


幸せといえるかもしれませんね。






感動した方、シェアしたいと思った方は


人気ブログランキングの


応援クリックをお願いしますビックリマーク


ランキングが上がれば、


みなさんにこの記事を見ていただく


ことができます☆



人気ブログランキングへ