希少・難治性疾患を考える! | あなたを健康から最高にHAPPYにする方法

あなたを健康から最高にHAPPYにする方法

あなたの幸福度を
健康面から
最大限にする方法について
慶應大学の薬学部生が
お伝えします☆

こんばんは。


はやぴーですかお


ここ最近更新できてませんでした。


帰省だとか、イベントだとかで


充実してましたが、


こっちはおろそかになってました。



そこで、今日はそんなイベントで


考えさせられたことについて、


みなさんにシェアしたいと思いますビックリマーク




2月28日、何の日か知ってますか??


世界希少・難治性疾患の日です。




希少・難治性疾患とはなにかというと、


患っている人が少なく、そして治しにくい


病気のことです。


現在、世界にはこの種の病が


約6400種あるといわれてます。




この病気を患ってる人は、


ものすごく大きな悩みを抱え、


世界から見放されている思いを


していることをご存知ですか??




実は、製薬会社などの事情としては、


患者数の少ない病気の薬は


研究・開発しようとしません。


これはもちらん、高い研究費を


払って薬を開発してもそれを使ってくれる


患者が少なかったら


経営できないからです汗





これが現実です。




患者のみなさんが


画期的新薬の開発さえ


期待できないのなら、


彼らはいったい


何を希望に生きて行けましょうか。




私は今一度、この


希少・難治性疾患について考え、


胸がいっぱいになりました。










あなたにとっての幸せはなんですか??


僕は、こうして今、


夢に向かって勉強できる


環境が与えられているだけで


幸せなのかもしれないと


しみじみ感じています。


毎日が仕事で追われる日々でも、


毎日仕事をできる体があるだけで


幸せといえるかもしれませんね。






感動した方、シェアしたいと思った方は


人気ブログランキングの


応援クリックをお願いしますビックリマーク


ランキングが上がれば、


みなさんにこの記事を見ていただく


ことができます☆



人気ブログランキングへ