ネイティブスピーカーの数が多い言語の一覧【前半】 

母語話者3000万人以上1億人未満[編集]
順位    言語    語族    公用語としている地域、母語話者・第二言語話者・移民話者が人口の1%以上を占める地域    話者数
12    パンジャーブ語    インド・ヨーロッパ語族 - インド・イラン語派    公用語 インド (パンジャーブ州)
国家の公用語 パキスタン
母語コミュニティが存在する地域 カナダ、フィジー、モーリシャス、イギリス    西部: 6100〜6200万人(2000年 WCD)
東部: 2800万人
合計 9000万人
13    ジャワ語    オーストロネシア語族 - ポリネシア諸語    インドネシア (特に ジャワ島)
母語コミュニティが存在する地域 マレーシア、ニューカレドニア、スリナム。
母語話者 7500万人[1]
14    朝鮮語    孤立した言語    公用語 朝鮮民主主義人民共和国、大韓民国
母語コミュニティが存在する地域 アメリカ合衆国 、中華人民共和国、カナダ、日本、ロシア、カザフスタン、ウズベキスタン
母語話者 7500万人[1]
15    ベトナム語    オーストロ・アジア語族 - モン・クメール語派    公用語 ベトナム
母語コミュニティが存在する地域 オーストラリア、カンボジア、ラオス、ニューカレドニア、ノルウェー、アメリカ合衆国 (カリフォルニア州)、バヌアツ
母語話者 7000万人 / 第二言語話者 おそらく1600万人以上
合計 8600万人以上
16    テルグ語    ドラヴィダ語族 - 南部支派    公用語 インド (アーンドラ・プラデーシュ州)
母語コミュニティが存在する地域 バーレーン、フィジー、モーリシャス
母語話者 7000万人 / 第二言語話者 500万人
合計 7500万人(1997年)
17    マラーティー語    インド・ヨーロッパ語族 - インド語派    公用語 インド (ダマン・ディウ連邦直轄地域、ゴア、マハラシュトラ州)
母語コミュニティが存在する地域 モーリシャス
母語話者 6800万人 / 第二言語話者 300万人
合計 7100万人
18    タミル語    ドラヴィダ語族 - 南部支派    公用語 インド (タミル・ナードゥ州、ポンディシェリ)、シンガポール、スリランカ
母語コミュニティが存在する地域 バーレーン、フィジー、マレーシア、モーリシャス、レユニオン
母語話者 7400万人 / 第二言語話者 900万人
19    ペルシア語    インド・ヨーロッパ語族 - イラン語派    公用語 イラン、タジキスタン
母語コミュニティが存在する地域 バーレーン、フランス、ドイツ、イラク、イスラエル、オマーン、カタール、アラブ首長国連邦、USA、ウズベキスタン
母語話者 4600万人
(イラン人口の50〜60%、アフガニスタン人口の40%、ウズベキスタン人口の15〜30%を含む)、おそらくMazanderani語 (en) 話者及びGilaki語 (en) 話者を含む; 第二言語話者 5000万人以上(2005年) [脚注1]
20    ウルドゥー語    インド・ヨーロッパ語族 - インド語派    公用語 インド (ジャンムー・カシミール州)、パキスタン
母語コミュニティが存在する地域 バーレーン、ボツワナ、フィジー、マラウイ、モーリシャス、オマーン、カタール、サウジアラビア、南アフリカ共和国
母語話者 6100万人 / 第二言語話者 4300万人以上
21    イタリア語    インド・ヨーロッパ語族 - イタリック語派    公用語 クロアチア、イタリア、サンマリノ、スロベニア、スイス、バチカン
母語コミュニティが存在する地域 アルゼンチン、 ブラジル、オーストラリア、ベルギー、カナダ、フランス、リヒテンシュタイン、ルクセンブルク、モナコ、ウルグアイ
母語話者 6100万人
22    トルコ語    アルタイ諸語 - テュルク諸語    公用語 トルコ共和国、キプロス
母語コミュニティが存在する地域 オーストリア、グルジア、ドイツ、ブルガリア、ギリシャ、イラン、マケドニア共和国、モルドバ、オランダ
母語話者 6000万人 / 第二言語話者 1500万人(2005年)
(Oghuz Turkish語、アゼルバイジャン語、トルクメン語、Qashqai[要曖昧さ回避]語、以上3言語の母語話者は合計1億人)
23    グジャラート語    インド・ヨーロッパ語族 - インド語派    公用語 インド (グジャラート州、ダマン・ディウ連邦直轄地域、ダドラ及びナガル・アベリ連邦直轄地域)
母語コミュニティが存在する地域 フィジー
母語話者 4600万人
24    ポーランド語    インド・ヨーロッパ語族 - スラブ語派    公用語 ポーランド
母語コミュニティが存在する地域 ベラルーシ、イスラエル、ラトビア、リトアニア、ウクライナ
母語話者 5000万人
25    ウクライナ語    インド・ヨーロッパ語族 - スラブ語派    公用語 ウクライナ、沿ドニエストル共和国、 (モルドバの一部で公式言語 )
母語コミュニティが存在する地域 ベラルーシ、エストニア、グルジア、ハンガリー、カザフスタン、キルギスタン、ラトビア、リトアニア、モルドバ、ロシア、スロバキア
母語話者 4500万人
26    マラヤーラム語    ドラヴィダ語族 - 南部支派    公用語 インド (ケーララ州、ラクシャディープ諸島)
母語コミュニティが存在する地域 バーレーン、アラブ首長国連邦
母語話者 3600万人(1997年)
27    カンナダ語    ドラヴィダ語族 - 南部支派    公用語 インド (カルナータカ州)    母語話者 3500万人 / 第二言語話者 900万人
合計 4400万人(1997年)
28    アゼルバイジャン語    アルタイ諸語 - テュルク諸語    公用語 アゼルバイジャン
母語話者が多い地域 イラン。母語コミュニティが存在する地域 アルメニア、エストニア、グルジア、イラク
母語話者 3300万人 / 第二言語話者 800万人
(イラン含まず・Qashqai[要曖昧さ回避]を含む)
29    オリヤー語    インド・ヨーロッパ語族 - インド語派    公用語 インド (オリッサ州)    母語話者 3200万人(1997年)
30    ビルマ語    シナ・チベット語族 - チベット・ビルマ語派    公用語 ミャンマー    母語話者 3200万人 / 第二言語話者 1000万人
合計 4200万人
31    タイ語    タイ・カダイ語族 - カム・タイ語派    公用語 タイ王国    母語話者 4600万人以上
(2000年 WCD) = 母語話者及び第二言語話者 6000万人以上(2001年 A. Diller). (タイ南部、タイ北部、ラオス西部を含むが、シャン族、イーサーン、ラーオ族を含まない)
母語話者1000万人以上3000万人未満[編集]
順位    言語    語族    公用語としている地域、母語話者・第二言語話者・移民話者が人口の1%以上を占める地域    話者数
32    スンダ語    オーストロネシア語族 - ポリネシア諸語    インドネシア(ジャワ西部)    母語話者 2700万人(1990年)
33    クルド語    インド・ヨーロッパ語族 - イラン語派    公用語 イラク。
母語話者が多い地域 アルメニア、イラン、シリア、トルコ共和国。
母語コミュニティが存在する地域 ドイツ、レバノン。
母語話者 2600万人
(トルコ共和国人口の20%を含む)
34    パシュトー語    インド・ヨーロッパ語族 - イラン語派    公用語 アフガニスタン。
母語話者が多い地域 パキスタン。
母語コミュニティが存在する地域 イラン、アラブ首長国連邦。
母語話者 2700万人
(不正確なデータ; 少数民族人口 3000万人以上)
35    ハウサ語    アフロ・アジア語族 - チャド語派    公用語 ニジェール、ナイジェリア北部。
母語コミュニティが存在する地域 チャド、スーダン。
母語話者 2400万人、第二言語話者 1500万人以上
合計 4000万人以上
36    ルーマニア語    インド・ヨーロッパ語族 - ロマンス語派    公用語 モルドバ、ルーマニア。
母語コミュニティが存在する地域 ギリシャ、ハンガリー、イスラエル、セルビア、モンテネグロ。
母語話者 2400万人(2002年)
37    インドネシア語    オーストロネシア語族 - ポリネシア諸語    公用語 インドネシア。
母語コミュニティが存在する地域 オランダ、東ティモール。
母語話者 2300万人、第二言語話者 1億4000万人以上
38    ウズベク語    アルタイ諸語 - テュルク諸語    公用語 ウズベキスタン。
母語話者が多い地域 アフガニスタン、キルギスタン、タジキスタン、トルクメニスタン。
母語話者 2000万人(1995年)
39    シンド語    インド・ヨーロッパ語族 - インド語派    公用語 インド、パキスタン。
母語コミュニティが存在する地域 香港、オマーン。
母語話者 2000万人、第二言語話者 100万人
合計 2100万人
(2001年 Johnstone and Mandryk)
40    セブアノ語    オーストロネシア語族 - ポリネシア諸語    フィリピン    2000万人(1995年 人口統計)
41    ヨルバ語    ニジェール・コルドファン語族 - ベヌエ・コンゴ語群    公用語 ナイジェリア。
母語コミュニティが存在する地域 ベナン。
母語話者 1900万人、第二言語話者 200万人
合計 2100万人(1993年)
42    ソマリ語    アフロ・アジア語族 - クシ語派    公用語 ソマリア。
母語話者が多い地域 ジブチ、エチオピア、ケニア。
母語コミュニティが存在する地域 アラブ首長国連邦、イエメン、カナダ、イギリス、オーストラリア、アメリカ合衆国、EU圏内。
1300〜2000万人(2004年 WCD)
43    ラーオ語    タイ・カダイ語族 - カム・タイ語派    公用語 ラオス。
母語話者が多い地域 タイ王国。
母語話者 1900万人以上
(Lao-Phutai方言、イーサーン方言を含む。古いデータ)
44    オロモ語    アフロ・アジア語族 - クシ語派    国語 エチオピア。
母語コミュニティが存在する地域 ケニア。
母語話者 1800万人(少数民族の人口は 3000万人)、第二言語話者 おそらく200万人
合計 2000万人(1998年 人口統計)
45    マレー語    オーストロネシア語族 - ポリネシア諸語    公用語 ブルネイ、マレーシア、シンガポール。
母語話者が多い地域 インドネシア、タイ王国。
母語コミュニティが存在する地域 バーレーン。
母語話者 1800万人、第二言語話者 300万人
合計 2100万人(インドネシア人を含まない)
46    イボ語    ニジェール・コルドファン語族 - ベヌエ・コンゴ語群    公用語 ナイジェリア    母語話者 1800万人(1999年 WA)
第二言語話者 人数不明
47    オランダ語    インド・ヨーロッパ語族 - ゲルマン語派    公用語 アルバ、ベルギー、オランダ、オランダ領アンティル、スリナム。    母語話者 1700万人、オランダ国内の第二言語話者 400万人
合計 2100万人以上(2000年)
48    アムハラ語    アフロ・アジア語族 - セム語派    公用語 エチオピア。
母語コミュニティが存在する地域 イスラエル。
母語話者 1700万人、第二言語話者 400万人
合計 2100万人(1998年 人口統計)
49    マダガスカル語    オーストロネシア語族 - ポリネシア諸語    公用語 マダガスカル。
母語コミュニティが存在する地域 マヨット、レユニオン。
母語話者 1700万人
50    タガログ語    オーストロネシア語族 - ポリネシア諸語    公用語 フィリピン。
母語コミュニティが存在する地域 カナダ、香港、カタール、サウジアラビア、アラブ首長国連邦、アメリカ合衆国 (アラスカ州、カリフォルニア州、グアム、ハワイ、北マリアナ諸島)。
母語話者 1700万人、第二言語話者 6800万人以上
合計 8500万人以上
51    ネパール語    インド・ヨーロッパ語族 - インド語派    公用語 インド (シッキム州)、ネパール。
母語コミュニティが存在する地域 ブータン。
母語話者 1700万人(2001年 人口統計)、第二言語話者 おそらく1000〜1500万人
52    アッサム語    インド・ヨーロッパ語族 - インド語派    公用語 インド (アッサム州)。
母語コミュニティが存在する地域 ブータン。
母語話者 1500万人(1997年)
53    ハンガリー語    ウラル語族 - フィン・ウゴル語派    公用語 ハンガリー、セルビア、モンテネグロ、スロベニア。
母語コミュニティが存在する地域 イスラエル、ルーマニア、スロバキア、ウクライナ。
母語話者 1500万人
54    ショナ語    ニジェール・コルドファン語族 - バンツー諸語    国語ジンバブエ。
母語コミュニティが存在する地域 ボツワナ、モザンビーク。
母語話者 1500万人、第二言語話者 180万人
合計 1600〜1700万人 Ndau族、Manyika族を含む(2000年 A. Chebanne)
55    クメール語    オーストロアジア語族 - モン・クメール語派    公用語 カンボジア。
母語コミュニティが存在する地域 タイ王国、ベトナム。
母語話者 1400万人、第二言語話者 100万人
合計 1500万人(2004年)
56    チワン語    タイ・カダイ語族 - カム・タイ語派    公用語 中華人民共和国    母語話者 1400万人(1992年)
第二言語話者 人数不明
57    マドゥラ語    オーストロネシア語族 - ポリネシア諸語    インドネシア    母語話者 1400万人(1995年)
58    シンハラ語    インド・ヨーロッパ語族 - インド語派    公用語 スリランカ。
母語コミュニティが存在する地域 アラブ首長国連邦。
母語話者 1300万人、第二言語話者 200万人
合計 1500万人(1993年)
59    フラニ語    ニジェール・コルドファン語族 - 西大西洋諸語    公用語 ニジェール、ナイジェリア、セネガル。国語 ギニア、マリ共和国。
母語コミュニティが存在する地域 ベナン、ブルキナファソ、カメルーン、中央アフリカ、チャド、ガンビア、ギニアビサウ、モーリタニア、シエラレオネ。
母語話者 1300万人以上(全ての方言を含む)
60    ベルベル語    アフロ・アジア語族 - ベルベル語派    国家の公用語アルジェリア (Kabyle地方)、モロッコ。
母語コミュニティが存在する地域 フランス、オランダ、スペイン語 (セウタ及びメリリャ)。
母語話者 1300万人以上(1998年)
61    チェコ語    インド・ヨーロッパ語族 - スラブ語派    公用語 チェコ。    母語話者 1200万人(1990年 WA).
62    ギリシア語    インド・ヨーロッパ語族 - ギリシア語派    公用語 キプロス、ギリシャ。
母語コミュニティが存在する地域 アルバニア、オーストラリア、エジプト、グルジア。
母語話者 1200万人(2004年)
63    セルビア語    インド・ヨーロッパ語族 - スラブ語派    公用語 セルビア、モンテネグロ、ボスニア・ヘルツェゴビナ。
母語コミュニティが存在する地域 スウェーデン、スイス。
母語話者 1100万人(1981年 WA)
64    ケチュア語    孤立した言語    公用語 ボリビア、エクアドル、ペルー。
母語コミュニティが存在する地域 アルゼンチン。
母語話者 1040万人、方言を含む