超古代文明とか古代核戦争とか【前半】長編三分割
超古代文明とか古代核戦争とかを語りたい【中半】長編三分割
275:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 10:06:07.47 ID:A8fxc4gQ0.net
>>271
古代中華はヤバい、マジヤバい
今は違うけど…
当時は世界中の人が集まり技術を交流しまくり
しかも技工者は超高額で雇えてもらえた
ある意味安定していなかった戦争期では
他の世界の100年は先に生きてた
277:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 10:08:01.60 ID:FOd/HCuG0.net
そもそも文明を持ったのは人だけかな?
人は数千年に満たない間でここまでの文明を築いた
恐竜とかでも同様に文明を築いた可能性もあるのでは?
281:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 10:10:14.78 ID:B5k48Hu90.net
なんかこことここの神話のこの部分が似てる、みたいなの無い?
それとももうこのスレで出ちゃった?
282:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 10:11:32.18 ID:FOd/HCuG0.net
>>281
大洪水の伝承は世界中にあるらしいね
287:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 10:17:33.32 ID:B5k48Hu90.net
>>282
元はシュメールで生まれてその近くの地域にはそれが広まったって話は聞いたことある
289:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 10:19:04.02 ID:bH2KbvJ10.net
>>287
んなこと言ったら日本語とヘブライ語って似てるぜ?
283:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 10:12:28.47 ID:OW/a+1DZ0.net
死者の国に行って死者の国の食べ物食べると戻れないとか
死者を連れ出す時に振り返ってはいけないってのがメジャーだな
286:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 10:16:33.13 ID:/bcw2Ep9i
>>283
それどこの千と千尋よ
290:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 10:20:13.50 ID:4Mr7ulMP0.net
>>283
ジブリですか
293:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 10:25:13.39 ID:OW/a+1DZ0.net
>>286,290
日本神話の死んだイザナミを連れ戻そうとするイザナギと
ギリシャ神話のハデスの嫁にされた女神の話と死んだ妻を連れ戻そうとする男の話とかの事やで
言われてみれば千と千尋も似たような感じだな
328:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 11:30:03.96 ID:DZxWirSl0.net
>>286
>>290
ネタだよな…?
331:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 11:33:16.07 ID:B5k48Hu90.net
>>328
まぁ知らん人からしたらそうなるわなぁ
292:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 10:22:32.13 ID:ovJkmSKY0.net
>>283
ギリシャ神話のオルフェウスとエウリュディケ
日本神話のイザナギとイザナミ
この二つくらいしか知らんが他にも似た話あるのかね
299:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 10:30:36.31 ID:B5k48Hu90.net
>>292
なんとなくだからそこまで考えてなかったけど
別の神の体の一部から神が生まれたり
ゼウス・ハデス・ポセイドンとアマテラス・ツクヨミ・スサノオとか
冥界とこの世界の感じとか
294:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 10:25:45.98 ID:EYQz5BwV0.net
予言云々で何かすごいのない?
298:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 10:29:25.88 ID:013LTrjb0.net
>>294
聖マラキの予言とか
296:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 10:26:33.57 ID:ZwgYi+rD0.net
>>294
ヒトラーさんの独壇場やで
297:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 10:27:55.37 ID:bH2KbvJ10.net
>>296
あいつ幽霊が付いてたんだよな
300:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 10:31:05.19 ID:ZwgYi+rD0.net
>>297
そのせいか最近は向こうのヤバい感じの宗教の奴らが教祖にしようとしてるらしい
301:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 10:31:15.78 ID:B5k48Hu90.net
>>297
死んでから悪魔になったって聞いたぞ
303:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 10:33:49.65 ID:bH2KbvJ10.net
>>301
嘘やん。神とか霊とかとにかく高次元的な存在がいることは確信してるけど悪魔なんて知らねえぞ...
307:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 10:43:57.21 ID:B5k48Hu90.net
>>303
6体の悪魔に一度に憑かれた少女に憑いてた悪魔の一人がヒットラー
311:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 10:48:21.59 ID:ZwgYi+rD0.net
>>307
その文章だけでもう面白そう
309:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 10:46:15.25 ID:bH2KbvJ10.net
>>307
それって少女の妄言なんじゃ...
そもそもその少女はヒットラーの存在を知っていたの?
313:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 10:53:46.63 ID:B5k48Hu90.net
>>309
知らなかったら完全に悪魔の仕業としか言いようがないなww
310:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 10:47:31.77 ID:4Mr7ulMP0.net
>>307
マジかよそれ
313:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 10:53:46.63 ID:B5k48Hu90.net
>>310
実際にそうゆう事件はあった
確か少女は悪魔に憑かれる前に聖母マリアに会って
「これから6体の悪魔に憑かれる、祓っただけだとそれはこの世界にのさばる、君が死んで地獄に連れていってくれ」
そう言ったらしい、だから彼女は悪魔払いも受け入れず食事もとらず死んだ
それを虐待と疑われて二人の神父と母親は有罪になったんだけどなぜか刑は軽かったらしい
悪魔の名前を聞き出したのは確か神父じゃなかったかな
それとこの少女は6体の悪魔に憑かれる前に一体の悪魔に憑かれてそれを祓ってる
302:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 10:33:01.34 ID:ovJkmSKY0.net
全く交流がなかったはずの離れた地域で同じような神話・伝承が生まれてるのは興味深いな
たとえば「山には人知を超えた存在が棲む」とか「水は異界に繋がっている」みたいな話は世界中にあるし
ああいうのは人類全体の普遍的無意識下にある“何か”が個人の意識に浮かび上がった結果なんだと妄想してる
304:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 10:35:26.23 ID:mSfytH8f0.net
>>302
みんな暗闇は怖いもんだろ
308:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 10:44:24.73 ID:ovJkmSKY0.net
>>304
例えば三兄弟が登場する昔話では「上の二人が狼や魔物に食われ、下の弟だけが生き延びる」
っていう共通点が交流のなかった頃から世界各地にあるんだが
これは本能的な恐怖や文化的なアレコレだけじゃちょっと説明が付かなくないか?
306:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 10:42:48.91 ID:lxaIjE3I0.net
今ヨハネの黙示録読んでみたけど、ウィルスや環境汚染と重なっているところがとても多くてびっくりした
例えば、
「第二の天使がその鉢に中身を海に注ぐと、海は死人の血のようになって、その中の生き物はすべて死んでしまった。」
赤潮じゃないの?
317:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 11:04:24.93 ID:fMoebe2a0.net
地球内空洞説と海底遺跡の解明はどうなん?
319:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 11:06:54.31 ID:4Mr7ulMP0.net
>>317
地球内空洞説は否定されて無かったかな
320:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 11:08:19.32 ID:B5k48Hu90.net
日本にある島の巨大ピミッドと海底ピラミッドはどうなった?
321:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 11:13:22.31 ID:p2Uv4UyS0.net
シュメール人でググったら日本人シュメール起源説なんてのが出てきたんだが・・マジか?
323:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 11:18:58.62 ID:B5k48Hu90.net
>>321
シュメール人が黒髪で肌は浅黒かったらしい、これはVIPで聞いた
あとこれは関係有るっちゃ有るし無いっちゃ無い話だがシュメールとユダヤには関係性がある
それと日本にはユダヤ10士族の一つが来てたらしい、日ユ同祖論
322:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 11:14:17.85 ID:b/JPLyHx0.net
アフリカあたりのみんな謙虚に暮らしてる数学がそこそこ発達してる民族があって、その民族曰く、人が欲を出しすぎた頃に自然がその文明をリセットするらしく核戦争にでもなれば戦争してないとこ以外全て滅ぼすとのこと
その民族はみんな謙虚だから争いも起きず周辺には他の民族もいないしひっそりと暮らしてたから5000万年ぐらい文明が続いてるらしい
彼ら曰く既にオールリセットは3回起きてて全部見届けたんだって
確か人類の期限はアフリカらしいな
379:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 12:39:39.15 ID:4UQavyqA0.net
>>322
こういうの滾るわ
そろそろリセットの時期だな
327:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 11:28:09.99 ID:taQPTnDP0.net
キリストの墓が日本にある
とかあったよね
329:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 11:32:20.89 ID:B5k48Hu90.net
>>327
そんで近くの伝承に残る天狗はキリストなんだっけ?
そうそう、たしかその村の神社には世界の色々が書かれた書物が保管されてるとかも言ってた
338:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 11:41:42.59 ID:2LdaSAiwi
日本は世界の果て(ここから先には海しかない)だから果てを見に釈迦やキリストが来ててもおかしくない
と思ってる
342:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 11:43:37.37 ID:B5k48Hu90.net
>>338
仏陀は聞いたことないなぁ
341:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 11:43:36.05 ID:SBWOaZ8E0.net
さすがにキリストの墓が日本にあるとかはねーわ
むしろキリスト教のやつらに失礼なんじゃねーの
345:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 11:49:19.62 ID:B5k48Hu90.net
>>341
一つの説、と言うかやりすぎで聞いたのは
「処刑されたのは身代わりになった弟イスキリでキリストは大陸渡って日本に来た」
って話、でもイスキリってggったら聖書には出てこないし海外では認知されてないようだ
343:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 11:48:46.47 ID:r4/t+0qB0.net
見てはいけないと言われたものを見てしまって恐ろしい目に逢う話も世界中にあるな
日本神話ではイザナギ・イザナミとかオオゲツヒメの話がそうだし
確か旧約聖書にもあったな、振り返ったら塩の柱になるみたいなのが
351:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 11:54:51.91 ID:M2hhb2Er0.net
鬼も白人なの?
352:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 11:55:38.22 ID:B5k48Hu90.net
>>351
日焼けすると赤くなるだろ?
そこからだそうだ
356:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 11:57:39.78 ID:zlvai6Zf0.net
>>352
鬼の伝承は平安期以前からあるけど、喜望峰航路開拓以前に白人が日本に
来てたってこと?
358:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 11:59:08.08 ID:B5k48Hu90.net
>>356
お、ユダヤ人の出番だな?
360:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 12:00:50.39 ID:zlvai6Zf0.net
>>358
興味あるけど浅学な俺にkwskお聞かせ願えませんか
365:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 12:13:00.67 ID:B5k48Hu90.net
>>360
いや、俺も浅学だよw
俺が知ってるのは日ユ同祖論ってのがあるってことと
13士族のうちの一つが日本に来てるかも知れない事と
秦氏って言う人たちがもしかしたらユダヤの人たちかもしれないってことと
ヤマトやミカドって言葉と似た言葉がヘブライ語にあったりすることと
菊の紋がユダヤでも使われてたりすることと
ユダヤには羊の血で赤く染めた日本の鳥居に近いものがあったりすることだけだよ
367:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 12:17:02.12 ID:o8oEAwAt0.net
>>365
でもヘブライ語って何て発音してたかわからん言葉ですやん
370:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 12:22:13.28 ID:B5k48Hu90.net
>>367
やりすぎでやってたことだからねww
ただミカドやヤマトの漢字ってのはただの当て字でしかなく
そこに意味がないんだよな
371:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 12:23:04.08 ID:zlvai6Zf0.net
>>365
そんなのあるのか
秦氏が渡来系の姓だってのは知ってたけど
サンクス
376:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 12:38:02.89 ID:FKUMkUqVI
>>371 >>364
をい。飛鳥時代の水路を開いたのは渡来していたペルシャ系のソグド人で、彼らの拝火教の名残りが平安京の五山の送り火だし、
祇園祭の山鉾巡行もユダヤの祭りに似たのがある。
天狗が持つのは虎の巻だが、トーラの巻物って聖典がユダヤにある。
今、ウクライナあたりを勉強しているが、黒海からカスピ海の北に一時期ユダヤ人が国を立てていたってのは、ウクライナ人の英語ツイートにもあった。
ま、シルクロードでは、黄河文明の頃から人の動きはあったんじゃないか?
383:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 12:47:02.46 ID:B5k48Hu90.net
>>376
ユダヤかなんかの絵が描いてあるんじゃなかったか?
ラクダとかフクロウとか、確かモスクも書かれてたような
急に話変えるが外人の顔を模してるんじゃないか?と言う様よう日本の面の話は聞く
364:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 12:11:30.22 ID:FOd/HCuG0.net
>>356
シルクロード経由で中国から日本にきたでもいいかと
371:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 12:23:04.08 ID:zlvai6Zf0.net
>>364
中国からわざわざ日本へ来るってのにちょっとだけ無理を感じる
中国・朝鮮から海路なら現地の人と一緒だったろうに、大陸顔の鬼はいない不思議
366:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 12:15:04.28 ID:r4/t+0qB0.net
中国語で鬼は幽霊の事だが
日本の鬼的な奴は中国にもいるのか?
368:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 12:21:33.94 ID:fSOnnel80.net
>>366
人間とは別種で、怪力で神通力あって人を襲うっていうのなら中国で言えばヒヒかな
日本に鬼退治の話が多いように中国では英雄のヒヒ退治の話が多い
372:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 12:24:47.90 ID:B5k48Hu90.net
>>366
いや、日本も平城・平安の時代はそうだろ
陰陽師な
そっか、それも中国から伝わったことなんだ
369:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 12:21:55.64 ID:5ZaeRzNK0.net
お前らホントオカルト大好きだなwwwww
405:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 15:27:36.00 ID:IbnYGTyD0.net
おもしれーな
あれはどーなの、メルカトル図法の元地図
メルカトルがあの作図法を完成させたのはパクリで、その元ネタの地図に描かれてたのは今や数百メートルもの氷塊の下にある南極の一部にピタリと符合するってヤツ
406:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 15:30:16.73 ID:butbtRWL0.net
ピラミッドにある
何とかの通路って
通ると未来や過去が見えるっていうね
410:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/03/28(金) 15:41:15.51 ID:PAvpT+120.net
何このスレおもしろい
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1395957245
タグ: 超古代文明 古代核戦争 予言 モヘンジョダロ オカルト まとめ