仙台から南へ ~常磐線・中央本線編~ | 1日でどこまで行ける? ~18きっぷを利用した普通列車の旅~

仙台から南へ ~常磐線・中央本線編~

仙台 (宮城県)
発 05:29
JR 常磐線 いわき行き

  名取05:41着, 岩沼05:50着, 亘理05:59着, 相馬06:29着,

   原ノ町06:57着, 小高07:12着, 浪江07:22着, 双葉07:27着,

   大野07:33着, 富岡07:43着, 広野08:03着, 四ツ倉08:17着)
いわき (福島県)
着 08:28
発 08:43
JR 常磐線 水戸行き

  湯本08:51着, 植田09:03着, 勿来09:08着, 大津港09:13着,

   高萩09:28着, 日立09:43着, 大甕09:52着, 勝田10:08着)
水戸 (茨城県)
着 10:14
発 10:31 (※ 勝田10:14発)
JR 常磐線 上野行き

  赤塚10:36着, 友部10:45着, 石岡11:00着, 土浦11:17着,

   ひたち野うしく11:38着, 牛久11:42着, 取手11:55着, 我孫子12:02着,

   12:07着, 松戸12:16着, 北千住12:26着, 上野12:40)
日暮里 (東京都)
着 12:36
発 12:43 (12:42…土休日)
JR 山手線 (外回り)

  東京 には12:54着)
神田 (東京都)
着 12:52 (12:51…土休日)
発 12:55 (13:11…土休日)
JR 中央線 [中央特快] 高尾行き

  新宿13:07着, 三鷹13:21着, 国分寺13:28着, 八王子13:46着)
高尾 (東京都)
着 13:54 (14:07…土休日)
発 14:15
JR 中央本線 甲府行き

  相模湖14:24着, 上野原14:32着, 四方津14:36着, 大月14:52着,

   勝沼ぶどう郷15:23着, 塩山15:27着, 山梨市15:34着, 石和温泉15:41着)
甲府 (山梨県)
着 15:48
発 16:18 (※ 大月15:21発)
JR 中央本線 小淵沢行き

  竜王には16:22着, 韮崎には16:31着, 長坂には16:49着)
小淵沢 (山梨県)
着 16:58
発 17:33
JR 中央本線・篠ノ井線・信越本線 長野行き
  (富士見17:42着, 茅野17:55着, 上諏訪17:01着, 下諏訪18:06着,

   岡谷18:12着, 松本18:50着, 明科19:29着, 聖高原19:45着,

   姨捨19:56着, 篠ノ井20:14着, 川中島20:21着, 長野 20:29着)
塩尻 (長野県)
着 18:32
発 18:42 (※ 松本18:22発)
JR 中央本線 中津川行き

  木曽平沢19:00着, 藪原19:08着, 木曽福島19:24着, 南木曽20:25着)
中津川 (岐阜県)
着 20:45
発 21:01
JR 中央本線 名古屋行き

  恵那21:11着, 多治見21:39着, 高蔵寺21:50着, 千種22:08着)
名古屋 (愛知県)
着 22:19
発 22:30 (※ 豊橋21:25発)
JR 東海道本線 [区間快速] 大垣行き
  (尾張一宮には22:40着, 岐阜 には22:49着, 穂積には22:56着)
大垣 (岐阜県)
着 23:02
発 23:25
JR 東海道本線 米原行き

  関ヶ原には23:38着)
米原 (滋賀県)
着 23:59


(09/06/23更新)


<参考データ>

乗り換え総数: 11回
総距離: 約843.3km
所要時間: 18時間30分
乗車時間合計: 15時間22分
乗継時間合計: 3時間8分
乗車料金: 13,440円
青春18きっぷ: 2,300円 (一日分)


<コメント>
 今回は仙台から常磐線で東京へ、そこから中央本線で名古屋方面へ向かう計画を立ててみました。
 東京から仙台へ普通列車で北上したケースもそうでしたが、仙台を早朝に出発した場合でも東北本線、常磐線どちらを選択しても東京へは同じような時間帯に到着します。(どちらかというと常磐線の方が若干早い?)
 東京駅~高尾駅間は12:56発の列車もあるので、間に合うようであればこちらに乗車したほうがよいです。
 理由は、上記スケジュールどおりだと高尾駅では1分の待ち合わせしかないからです。
 小淵沢から、そのまま乗車していれば長野には20時半ごろに到着しますが、「仙台から西へ ~米坂線・日本海沿線南下編~ 」で紹介した経路で直江津(新潟県)から長野へ向かった方が1時間半以上早めに到着できます。その場合は直江津17:07発、長野18:45着の普通列車に乗車してください。
 最終的には名古屋を越えて東海道本線経由で米原(滋賀県)まで行けるようです。



<EXTRA>
 東京から東海道本線で西へ向かいたい人は、東京駅で下記の列車に乗り換えてください。
 熱海以降の列車接続時間は「仙台から南へ ~東北本線・東海道本線編~ 」のデータと同じです。

東京 (東京都)
着 12:54
発 13:13
JR 東海道本線・伊東線 伊東行き

  品川13:20着, 川崎13:30着, 横浜 13:38着, 大船13:55着,

   平塚14:15着, 小田原14:40着, 来宮15:08着, 伊東15:30着)
熱海 (静岡県)
着 15:04
発 15:16
JR 東海道本線 沼津行き