■クリームチーズ豆腐のアレンジ 【レシピ】 | 給食業務受託会社 ホスフェクス株式会社

給食業務受託会社 ホスフェクス株式会社

メニュー作成を担当している管理栄養士によるお料理紹介ブログ
シェフによるワンランク上の料理×管理栄養士による栄養バランスの良い献立。このコラボで『美味しくて体に嬉しいお食事』をご提供させて頂いている会社です。

突撃!ホスのシェフごはん@管理栄養士


こんにちは合格


今日は、以前ご紹介した“クリームチーズ豆腐” レシピを、さらにアレンジしたデザートを2品のレシピをご紹介します音譜


突撃!ホスのシェフごはん@管理栄養士 おさらいレシピはこちら←

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


まずはクレームブリュレ風ラブラブ
突撃!ホスのシェフごはん@管理栄養士

↑実は中にはカラメルリンゴリンゴ、そして下に玄米フレークが入ってます☆


リンゴの甘さとクリームチーズの酸味が、相性ピッタリ!

食べてびっくりしたのは、豆腐が入っているから、さっぱりといただける事。


表面のカラメルが甘くてちょっぴり苦いので、一緒に食べると口の中にいろんな味が広がって、とても美味しかったです。


そしてフレークが良いアクセント☆

私は、玄米フレークがおすすめです♪


突撃!ホスのシェフごはん@管理栄養士

1リンゴは、カラメルに加えて炒めます。

【カラメルの作り方】

 グラニュー糖を鍋に入れ、火にかけてゆっくり溶かします。

 溶かしていくと、細かく泡立っていたのが、一度大きくなります。

 そしてまた細かくなった頃に、茶色く変色していきます。

 少し焦げるくらいにすると、しっかり香ばしい香りがつきます。

 お好みの風味になるように加減して、煮詰めてください。

 そこへゆっくりと水を加えていきます。

 濃度は水の量で調節してくださいね。


2フレーク、リンゴの順に適量入れます。

器の口より高さが出ない様にしましょう。


3クリームチーズ豆腐 を詰めます。

軽くトントンと容器を落としながら、空間を埋めていきます。

表面を平らに仕上げましょう。

突撃!ホスのシェフごはん@管理栄養士


4表面にグラニュー糖をまぶして、バーナーであぶります。


綺麗に焼くコツは、、、


①グラニュー糖は山型に!

②量は多めで。

③ちょっと焼き過ぎる位。

                  だそうです。


①中央が厚くなってしっかりと固くなります。

②量が少ないと焦げやすい上に、表面パリパリにならない。

③焦げてるぐらいのほうが、時間が経っても色が残るし、甘いところに苦味がアクセントになります。

突撃!ホスのシェフごはん@管理栄養士
で完成☆


バーナーがなかったら、オーブントースターでもできますよ~☆◆リンゴなどを入れずに、100%豆腐クリームチーズでも、GOODです♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


チョキそしてアレンジ2品目クラッカー


突撃!ホスのシェフごはん@管理栄養士
縦に切ったバナナ(皮はついたまま)に、ディップを塗ります。

グラニュー糖をまぶしてバーナーであぶります。

※皮の切り口部分もあぶって焦がすと、全体の色が格好よく決まりますよ。バナナ

お好みのフルーツを盛り付けて完成☆


お手軽なのに、見た目のインパクト大目です。

ホームパーティーに持参したら、感嘆の声があがること間違いなしっラブラブ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

シェフのとっておきデザートレシピ、簡単ですのでお試しくださいねパー


突撃!ホスのシェフごはん@管理栄養士