だだちゃ豆のウンチクやら英訳やら | 翻訳で食べていく方法★プロの翻訳者養成所

だだちゃ豆のウンチクやら英訳やら

一科事典目次「ことばの意味」目次

同級生より
だだちゃ豆を
どっさりいただきました
が、

だだちゃ豆」を
茶豆の一種と思い、
「ダダ」というおかしな名前の茶豆の品種かと
勘違いしている人が多いようです。

そんなふうに
薀蓄を垂れると
とんだ恥ずかしい思いをしていましますよ。

「だだちゃ豆」
とは
の方言で
標準語にすれば
「お父さんの豆」

「だだちゃ」

お父さん
とか
親父さん
という意味です。

その昔、
エダマメを献上されたが
その美味しさに感動して
「このエダマメはどごのだだちゃの豆だや?」
(この枝豆は、どこの親父の豆ぞよ?)

と尋ねたところ、

「それは白山(しらやま)のだだちゃのつぐたエダマメでがんす」
(ははぁ、それは白山の親父が作った枝豆でございます)

と応えたことから

その豆を「白山だだちゃ」と呼ぶようになったから
だそうです。

庄内地方では
だだちゃ豆といえば
「白山だだちゃ」
がよく知られてます。

その他にも寺田のだだちゃ豆など
他の地区で作られたものもあるようです。

この薀蓄は本当ですので、
今度だだちゃ豆が出てきたときには
こちらの薀蓄を語ってください。


ちなみに
原種は「越後」の国から伝わったと言いますので、
越後で有名な「茶豆」と親戚である可能性は高いです。

でも「だだちゃ」と「茶」は全く無縁です。

しかも
白山などの独自の土壌で育ったために
独特の風味が生まれたので、
品種が同じでも
恐らく他の地域で育てたのでは
同じ味にならないのでしょう。

ここ重要です。


だだちゃ豆は季節ものです。
まさに今が旬。
鶴岡の清川屋などでもお取り寄せできるようです。

それか
私の同級生から
直接お届けもできますよ

 

ちなみに、英語で言うなら
Dadachamame soybean
でしょうかね。

Uncle Shiramaya's soybean
とはなりません。

※ こういう固有名詞は
クォーテーションなどで囲まず
イタリック体で書くのが普通です。
(アメリカでは)

━─━─━─━─━─
丸山のプロフィールはこちら をご覧下さい。
━─━─━─━─━─


ランキングに参加しています!クリックして投票をお願いします。

 
にほんブログ村