大地を切り開く | 中島淳彦のブログ

中島淳彦のブログ

劇団道学先生、プレオム劇の座付き作家。
ザ・フルーツ、縞へびでGS、フォークの音楽活動。
芝居と音楽の日々。

さあ、ブログを書くぞ。

 

 

北海道ばんえい競馬

ザ・フルーツツアー中にみんなで行ってみた。

重いソリを引っ張って走る競馬。

テレビで見たことあるけど、

実際に現場で見るのはこれが始めて。

いやあ、笑った笑った、直線で坂道が二カ所、

その坂道の前で馬が止まるんだ。

「いけ-!」と興奮していた気持ちが、「あらっ」とすかされる。

何かほのぼのとして、第一レース爆笑してしまった。

 

でもしかし、続けて見てると、

馬は大変だ。一トンぐらいの重さのものを引きずって走ってる。

そりゃあ途中で止まって、勢いつけなきゃ無理だ。

騎手にバンバンムチを入れられながら坂を上る。

この競馬は北海道開拓の歴史の一部だ。

こうして人馬一体となって、未開の大地を切り開いてきたのだ。

 

最後はもう、笑えない、何だか涙さえにじんでしまう。

「頑張れ馬!」

 

ばんえい競馬、行ったメンバーすべて負けた。

負けて悔い無し、ばんえい競馬。

 

競馬場の入り口にある牛乳ラーメン。

井之上さん六角さん

牛乳嫌いだといいながら名物のこれを注文し、

ずっと文句を言い続ける。

店の人が気にしてカレー粉を持って来てくれた。

牛乳嫌いがそもそも注文しちゃいけないよな。

ま、名物なんてこんなもんだ。