ワタ写真館⑧ | ホメオパシーOMOION

ホメオパシーOMOION

ホメオパス片桐航の日々の出来事やホメオパシートピック

photo:01


こういう家をみると、
「8時だよ全員集合」を思い出す。

子供の時は特に天才バカボンと
ドリフが好きだった。

家柄のいい子供は、
だいたいこの2本を
バカになると言う理由で
見ることを禁止されていた。

photo:03


photo:02


先日、ついに卑弥呼に
乗ったんだ。

日ので桟橋⇔浅草を
結ぶ船なんだけど

そしたらこの3人が浅草近辺を
ガイドしてくれるわけ。
勿論、オリジナルの
声優さんで!

メーテルが
「鉄郎…ここが隅田川よ!」
見たいなこと言うんだけど、
アンドロメダから浅草への
ダウンサイジングに同時に
夢も縮んだ気がした…

photo:04


確か沖縄で撮った
トイレのグラフティ。

落書きもオシャレになったよね。

おいらの若い時トイレの
落書きと言ったら
「聖子命!」「明菜命!」
とかね~
でっかくチンチン描いて
あったりさ~

愛欲と便意が織り混ざった、
カオス的な落書きがほとんどなのね。

やっぱり人間って進化してるよね。

photo:05


福井の越前町で撮った
15m程の越前蟹の巨大オブジェ。

道頓堀の蟹オブジェといい、
人間は蟹を巨大化させたい、
欲求があるらしい。

これが本物なら、
命懸けでかぶりつくね!

photo:06


ちなみに道頓堀の蟹!