(夕飯) 旦那様の誕生日ディナー | ファブリックパネル ほっこりカフェ

ファブリックパネル ほっこりカフェ

将来カフェを開くのが夢で、そのお店に飾れるファブリックパネルを作ったり、カフェ風ご飯を作っています。
お店に流したいな~と思っている洋楽も紹介しています。




昨日は旦那様の誕生日でした。

ステーキが食べたい!との熱い希望で、ステーキ肉を買ってきましたよ。

コストコに行ったんですが、国産のA4ステーキ肉とアメリカ産のひれ肉の値段がほぼ一緒。

通常なら国産A4を買うところですが、前回コストコで買ったリブロースがとっても美味しかったので今回はひれ肉にすることにしたんです。

私は脂身の多いお肉が苦手なので、これまた嬉しい。

家庭でできる美味しいステーキの焼き方なるものを、TVでやっていたので、実践してみました。

強火で焼きたいところですが、低温でじっくり火を通す焼き方です。

両面で15分かけてお肉を焼いて、最後に強火にして焼き色をつけていきます。

この方が肉汁がでにくくてジューシーに焼きあがるそうですよ。

お肉が美味しかったのもあると思いますが、この焼き方のおかげでとってもやわらかくかつジューシーにいただくことができました。

厚さのあるお肉であればあるほど、この焼き方はお勧めです!!



☆ 今日の晩ご飯 ☆

・ヒレステーキ
・ジャガイモとほうれん草の卵とじ
・サーモンサラダ
・コーンスープ









今日の夕飯の食品数:11品
牛肉・玉ねぎ・じゃがいも・ほうれん草・モッツァレラチーズ・卵・レタス・サーモン・コーン・牛乳・白米

今日の夕飯にかかった費用2人前は約2400円です。
ステーキ・・・2000円
サーモン・・・200円
その他・・・200円



今日のレン君
玉子割りとかき混ぜをお手伝いしてくれました