数字好きとしては、何となく気になって時々読ませていただいているブログ

数霊96の解説図を見て、ハッとさせられました。

(スクショさせていただきました)

ミロク(369)の世界・・・・

ミロク・・・・

ミロク・・・・・・

弥勒様?!




(あぁ、草場先生の弥勒様❤️ めちゃくちゃ美しいおねがい



弥勒菩薩の解説↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

みろく‐ぼさつ【弥勒菩薩】

とおい未来,慈しみにより生あるものすべてをすくうという菩薩。
釈迦(しゃか)入滅後56億7000万年ののち,兜率天(とそつてん)から地上にくだり釈迦にかわって衆生を救済する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
慈愛の菩薩だそうです。

慈愛といえば・・・数秘では、6と9そして、33ビックリ




体内記憶研究の第一人者である医学博士の池川先生が
『釈迦の時代は終わりました、これからは弥勒の時代です』と昨年おっしゃっているのを聞きました。


釈迦の時代=努力、根性

弥勒の時代=愛と喜び

だそうです。


愛 = 6 ・9 ・33
喜び= 3


弥勒様と369(ミロク)
これ、偶然に思えません!!!




これからの時代が弥勒の時代だとすると
3と6と9の意味合いのある時代・・・

3には、無邪気な子ども心・愉快・楽しい・元気ハツラツ・創造性・笑い・わくわく
そんな意味合いがあります。

6は、そんな3が2つ重なりあった形
9は、6と逆回転でのひとつ繋ぎなので、9にも3の要素が強く含まれています。(そもそも、3が三つで9という説も)

つまり
『楽しい、笑い』というキーワードが詰まった
愛と平和の時代という事なのでは?と考えます。

楽しくて平和な時代のイメージしか出来ませんよねっ( *´艸`)





量子場観察術を習ったとき

『こんな簡単に現実を動かしちゃっていいのー???汗』と思った私汗
(それくらい、チョーーー簡単に現実を動かせるのです!)

ガッツリ『努力、根性』の時代の人ですねチーン


でもね。

時代が369ならば、『楽に楽しく、愛の世界に行っちゃってもいいんだ❤️』と思いました✨


そう。

もう、みーーーんな、楽々、
自分で自分を幸せに出来る時代になっているのです❤️


私は、数秘と心屋の魔法の言葉で
楽々幸せになっちゃう手法を、ジャブジャブお伝えしますねーチュー
数秘のグループセッションについては、こちら