豚じゃが | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

豚じゃが01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、豚じゃがのご紹介。

肉じゃがの作り方や好みはいろいろ、牛切り落とし肉が定番ですが手ごろな豚肉ひき肉で作ってもおいしいです。

今回お肉は脂身がおいしい豚バラ肉を使い、主役のじゃがいも、人参、玉ねぎを大きめに切り、甘辛く煮てご飯にぴったりな肉じゃがを作ります。

これぞお母さんの味、上手に作れると家族みんなに喜ばれますよぉ~


●本日の食材

□ 4人前
・しらたき… 1袋(160g)
・じゃがいも… 4個
・人参… 1本
・玉ねぎ… 1個
・豚バラ薄切り肉… 120g
・絹さや… 5枚

調味料
・サラダ油… 適量
・砂糖… 大さじ2
・だし汁… 350ml
・酒… 大さじ2
・みりん… 大さじ1
・醤油… 大さじ3/大さじ1


●つくりかた

① しらたきは、沸騰したお湯で2~3分茹でざるに上げ水気を切り、3等分に切ります

② じゃがいもは4等分に切り水に5分ほどさらし水気を切り、人参は一口大の乱切りに、玉ねぎは4~6等分のくし切りに、豚バラ薄切り肉は3cm幅に切ります

③ 絹さやは両筋を取り、沸騰したお湯に塩を加えて1分ほど茹で、ざるに上げ斜め半分に切ります
※ こちらの塩は、分量外となります。

④ フライパンにサラダ油をひき、中火で玉ねぎ・しらたきを油がなじむ程度に炒め、豚バラ薄切り肉を入れ色が変わるまで炒めます

⑤ さらにじゃがいも・人参を入れ炒め合わせ砂糖をまぶしつやよく炒め、だし汁・酒を加え煮立てアクを取りみりん・醤油 大さじ3加えふたをして弱火で煮ます

⑥ じゃがいもがやわらかく煮えたら、醤油 大さじ1を加え火を強めさっと煮絡めて完成!


●ひよこのポイント

じゃがいも、人参は荷崩れしないよう面取りをし、豚バラ肉は火が通ると縮むので大きめに切ります。

フライパンに肉がこびりつかないよう先に玉ねぎとしらたきを炒め油をなじませ、肉、野菜を順に入れ炒め甘みがしみ込むよう砂糖をまぶしつやよく炒めます。

豚じゃが02

豚じゃが03

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

ひよこ食堂のホクホクうちごはん 発売中!
『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。

人気ブログランキングへひよこ食堂 facebook
レシピブログ料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。

ひよこ食堂店主・ひよこ